HIDEUP Blog 永野総一朗

軽いシンカーがベスト!!!

2013-05-28 00:06:30

 

ウィードが伸びてくると活躍の出番が多くなる、というか、特定のエリアでは「これしかなげられない・・・」

テキサスリグ!!!

私もスタ4テキサス、ワイドテキサス、ウーテキ。。。多用しまくり。。

学生時代は「これしか投げない!!」ってくらいテキサス投げてました・・・

 

で、よく言われるシンカーの重さは・・・・

「ボトムにさえつけば、最も軽いもの」がベストです。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2013/05/27

・・・・と、一般的には良く言われますがそれだと極端な話、ノーシンカー最強説になってしまう・・・・

ウィードベッドの上を曳くことを基本にしたとき、ワームによってベストな重さは絶対に違います。

私の中ではこの二つのウェイト分け。

・パーツの無いワーム(セ〇コーとかウープスとか・・・・・)は、基本ノーシンカー最強。テキサスにするなら、仮に1gだとしても軽い方がベスト。

なぜなら、重さを変えたとしてもワームの動きが「速い」か「遅い」かが変わるだけで、そもそも動くパーツが無いのだから、ワームの動き自体は変わらないからです。

シンカーを付ける理由は風が強かったりして、・楽にボトムを取りたい。とか、・パッチやウィードドームの内部に入れる為に貫通するようにウェイトを足す。等で、要はこの手のワームの場合、釣り人側の事情でウェイトコントロールをします。

 

逆に・・・・

・テール等のパーツが付いたワームに関しては「そのパーツが動く、最も軽いウェイト」が最強。

例えば・・最近で言えば乱用しているスタ4。 ノーシンカーだったらテールが動きません。これはワイドも然りです。 水面をバジングで巻くならともかく、フォールでは動きが出ません。

だからテールがアクションするようにウェイトを足しています。これはカーリーテール系にも同様のことが言えます。この場合、魚の事情」とはいいませんが「ワームの動きのため」にウェイトコントロールすることになります。

もちろん、「動きのためのウェイト」を設定した後で、風や水深によって「釣り人側の事情のウェイト」を足したりするので、ウェイト選びは多用です。

ただ、これは自分の中で基準をもつことが必要で、私の中ではとりあえず、「上の2つの条件を満たすウェイトでもっとも軽いもの」がよく釣れるのです。

「最小公倍数」的な考え方ですかね......

以前、同じワームで6gテキサスを曳いていた私は3.5gを曳いていた同船者にボコボコに釣り負けたことがありますし・・・・こっちは全然バイトない・・・

 

とはいえ、3ozクラスのヘビーウェイトシンカーも出回っている昨今、あえて必要以上のウェイト使って、そのスピードにしか反応しないような魚を狙ってとる人もいます。

ただ、この時期に今のウィードの量だったら、とにかくは軽い方が圧倒的にバイトは出ます。

 

ちなみにスタ4のお気に入りウェイト。。。オススメウェイトは2.7g~3.5g。

実際は風や水深でやむを得ず5g等を使いますが、3m前後までなら3.5gが一番動きにストレスなく、バイトは出やすいと思います。

 

・・・とまあ普通のワームはそれだけなんですが、ちなみにワイドの場合はまた一癖あります・・・・・笑

「フォールスピードの調整」、「ワーム自体のアクション」 この二つのウェイト調整は当然。

ここにさらに「ワームの軌道」を調整するウェイト選びをするんですね・・・最も不規則にスパイラルしくれるウェイト。

ここまでしっかりウェイトを考えてあげないと、使えません。

逆にこのウェイトの意味が分かると、恐ろしくワイドが使いやすくなりますよ。

 

例えばアベラバ7gなんかがいい例でした。

一番不規則にスパイラルフォールしますね。

皆さんも「合ってる」ウェイト探し・・・・やってみましょう~~

 


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。