face ルアーテストでいざ北上!

2012-12-29 21:40:02

hideup blog picture

今日は朝からお師匠とルアーのテストへ! 予定していた場所は昨日からの雨の影響か濁りが入り水中が見えない状況に… なので水質の綺麗な場所を求めてどんどん車を北上させました(^-^) ルアービルダーでもあるお師匠のテストは細部に渡るまで確認作業を行います。 何度も何度も動作確認し、手直しする。延々それの繰り返し。 当たり前の事に思えるかと思いますが、これがものすごく大変で大切な作業。 勿論一回二回ではなく何日も何日もかけてテストを行います。 これは良くてこれがいけない理由は? A or Bどっちが商品になる? こういう場合はどうなる? ルアーの許容範囲は?推奨タックルは? などなど 確認しないといけない事は山程ありました。 そうやって少しずつ少しずつ、理想のルアーに近付いて行き、最終的に商品化していくんだなと実感しましたw 一つ一つの商品は記載した内容をクリアして販売されてるんだなと改めて実感した一日でした(^-^)

face 今年もあとわずか

2012-12-28 15:50:48

hideup 鈴木利忠 ブログ写真 2012/12/28 

前にも載せましたが

今年一番印象に残った写真です。

今年はFLWのOPENにエントリーした事もありいろんな人に出会った1年でもありました。

たくさんの事も学びましたが、まだまだ知らない事ばかり。

来年は少しでも身になるようにしないと・・・・

既に準備はしておりますが来年も新たなチャレンジが待ってます。

またHIDEUPのルアー共々よろしくお願いいたします。

では良いお年を!

 

 

 

face リアクションラオラ~!

2012-12-28 12:32:00

hideup 森悟司 ブログ写真 2012/12/28

先日の貴重な一発をもたらしてくれたラオラ。 秀雄さんのブログにもありましたが、一工夫を施しております… 実は前日、完全試合をやらかし、その修正に悩んでおりました。 HIDEUPのスタッフである横山さんより、アドバイスを受け、開眼! 周りはメタルだらけの中で一工夫! ”リアクションラオラ~” まずはラオラをご用意頂き、

hideup 森悟司 ブログ写真 2012/12/28

ノガレスゴブリンバットクイックシンカー 7g or 10gを用意して

hideup 森悟司 ブログ写真 2012/12/28

フロントフックにゴブリンバットクイックシンカーをセット

hideup 森悟司 ブログ写真 2012/12/28

メタルだらけの中で、リアクションラオラ~は効きますよ! 皆さんも是非ともお試し下さい!
laora

face ウープス3インチ各リグのアクション

2012-12-28 01:18:35

ウープス3インチ各リグのアクション動画をアップしました。
パッケージに入ってる状態では凄く駄目駄目なテール(毛)ですが、水中に入れるとナチュラルに生々しく動きます。
ステイさせても水流で動くので、このイメージを持つとステイ時間を長くすることができると思います。
小さい水槽で撮ったのでなかなか見えにくいですが、ボディーもユラユラしながらフォールしています。

OOoPs3in

face HU300でリベンジ!!!

2012-12-28 00:13:44

って僕じゃないですよ笑

 

本日、雪の琵琶湖に出撃した岩田さんが敵討ちしてくれました!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2012/12/27

 

プリンス沖にてHU300だそうです。

 

岩田さん、ありがとうございます!!

 

今日の様子はブログにて↓↓↓

HIDEUP 岩田さんブログ

 

それにしてもHUクランク。レンジがあっているんでしょうね。

 

実は!!!

僕は正直申しますと、たとえHUクランクシリーズでも、

「どれだけそのルアーに集魚力があるか」、とか「バスの目にどう映って、どんな感情にさせているのか」。

つまり、バス目線で「これが釣れるルアーである!!」なんてことは、僕はビルダーでもなければブラックバスでもないので分かりません。

 

ただ、確実に言えるのは

 今の状況の琵琶湖で、HUクランクは

 

「釣りになる」ルアーである

 

ということは断言できます。

 

どういうことかというと、釣りの効率が良いってことです。

 

たとえば、どんなに集魚力があるアラバマリグでも、ウィードジャングルに投げ込んでしまえば、藻だるまになってしまって釣りになりません。

 

良いエリアの判断基準として、「魚の多いエリア」と「釣りになるエリア」(ウィードが多すぎない、人が多すぎない等)のリンクする場所を探すようにしています。

 

それは単純に魚が多くても、人が多くて食わなかったり、ウィードが濃すぎてルアーをバスのところに通せなかったりしては、結局魚は触れません。

 

「釣りになるエリア」もしくは「ストレスなくルアーを引けるエリア」  良いエリアの条件です。

 

 

そしてルアーもこれと同じ。 そのエリア、状況に応じて「釣りになる」ルアーを選ぶ。

 

 

極端な話をします。

 

たとえば、これが去年までの琵琶湖だったとすると、おそらくHUクランクではあんまり釣果はあがらないでしょう。

 

なぜなら、冬バスのメインとなるレンジが今までの琵琶湖南であれば、水深4m~5mのチャンネルディープとなっていたからです。

 

ディープほどウィードが残っていましたからね。

 

しかしながらそのレンジではMAXの潜行深度が3.5~ギリギリ4mのHU300だと、どうしても狙うのがキツイ。 

 

各メーカーから発売されている、4m以上の潜行深度をもったルアーが良く使われていました。実際僕もよく使っていましたしね。

 

ただ今年のレンジ、ウィードの残り具合はどうでしょう。 藻狩りによりウィードの発育が遅いといわれた今年の琵琶湖。

 

毎年恒例の沖エリアでのカナダ藻ドームのパンチングはそもそもウィードが足らずに釣りが成立せず。

 

シャローももちろん被害にあっているのですが、沖に付き場のないバス達の中にはミドル~シャローレンジの残りウィードに依存しているバス達がかなり多い。

 

そしてそのレンジというのが3mのミドルレンジ~1,5mのシャローレンジ。

 

つまり、HU150~300のもっとも有効なレンジなんです。

 

だから同じレンジを攻めることが出来るバイブレーションなんかが今年は炸裂してます。

 

ただ、バイブレーションだと,巻きスピードやロッドの角度でレンジをコントロールするのに対して、

 

クランクベイトであれば、深度別にルアーをローテーションさせれば、誰が巻いても同じレンジを簡単に攻めることができるんですよね。

 

これは、僕がクランクをずっと使っている理由でもあります。

 

そうなれば、HU150~300を使い分ければ、今年熱い2m~3mのミドルレンジを簡単に攻めることができるんです。しかも誰でも。

 

つまり、このレンジのウィードを攻めるにはHUクランクは非常に「釣りになる(有効な)」クランクなんです。

 

しかも、止めれば浮くからウィードもかわしやすいし。

 

ちなみに、

 

じゃあ今年は4m~5mが不発かといえば、ぜんぜんそんなこともないです。

 

今年のバスももちろんそのレンジにいるのですが、付き場がないため、バスの足が速いです。 

 

そのバスに対応するために、同じ速い動きでリアクションを狙うメタルバイブが流行しています。

 

つまりこの4m~5mレンジではメタルバイブ等のフォールスピードが速く、手返しの良いメタルバイブレーションが「釣りになる」ルアーだと思います。

 

逆に例年であれば、このレンジにもウィードが結構残っているので、メタルバイブでは釣りになりにくかったかも知れません。

 

ウィードが少ない今の琵琶湖だからこそ、きっと有効なんでしょうね。

 

 

 

 

いやはや。。。。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

最近の琵琶湖の傾向に関して自分なりに思うことを書いてみました。

 

本当にそうなのか、答えはバスでないと分かりませんが、どんな考えでもひとつ軸を持つことで、自分の釣りのコンフィデンスになります。

 

1月8日、9日も、荒れなければ答えを探しに琵琶湖に出ます。

 

寒くても頑張りますよ!!!

 

 

 

 

 

HU-150HU-200

たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

face 雪景色の陣!!

2012-12-27 19:27:38

朝起きたら屋根は真っ白・・・。

でも天気予報では晴れて風も吹きそうにない感じ!

 

マリーナへの道中は一面雪で真っ白。

寒さはハンパないし。。。

ボートカバーにもしっかり積ってますやん。

 

hideup 岩田健司 ブログ写真 2012/12/27

ちゃっちゃと準備していざ出撃!!

 

烏丸内湖は5℃台。

まずは荒れてないうちに信頼あるカナダ藻フラットへ直行!!

肌を露出してる目の周りだけが冷たすぎて痛い!

 

浮いてるボートも無くプリンス前に到着!!

天候は曇りやけど、風が出て白波立ったり凪ったり。

とりあえず魚探かけて見たらいつもと同じでベイトもバスも居る感じで一安心。

水温は5.4℃。

まぁ、そんなもんやろな!

さっそく、HU‐300 #02ヒデメロンからスタート!

ウィードを感じながら普通にリトリーブ。

全く反応無し。。。

HU‐300 #07リフレクトゴールドにチェンジ!

次は早巻きで!

異常無し!!

HU‐300 #12 ホットタイガー!

スローに!

んっ?

コンってきたけどバイトかな?って感じの違和感が数回あったけど、確信を持てるような手ごたえでは無い。

しばらくしてまた同じウィードに絡んだ時にコンって微妙な反応。

 

バスかなぁ~??

 

半信半疑でそのままラインテンションを張らず緩めず止めたまま超スローにロッドワークでウィードをかわしたらまたコンッ?!

 

同じコト繰り返したら次は『グンッ!!』

 

キタぁ~~~!!

 

恐らくリアフック1本やし慎重に取り込んだら口の縁にフックアップ!!

 

hideup 岩田健司 ブログ写真 2012/12/27

超ショートバイトで相当シブいってコトですなぁ~。。。

この魚が取れたんはこん時、湖面が穏やかやったし出来たコトやと思います。

荒れてたらあんな丁寧にできませんわ。。。

その後、粘って同エリア内で3時間程投げ続けたけど同じ微妙バイトはあるけどフックアップせず。

途中、ライトリグ投入したけど動かんから寒すぎてスグやめました。

他に数ヶ所エリア回ってクランク投げ続けたけど、結局明確なバイトはありませんでした。

寒くなって更にタフな状況になってきたと思います。

ライトリグをヤリきれば状況も変わるかもしれんけど俺にはムリっす。。。

だって、素手やないとシックリこんから手袋は嫌いやしなぁ~。。。

なんせ寒いから防寒対策をしっかりして湖上へ出るようにしましょう♪

 

では、また!

hideup 岩田健司 ブログ写真 2012/12/27

PS:永野君敵討ちはコレで勘弁して~!

      森さんと大佐!

      あとは頼んだでぇ~!!

 

HU-300