face HU スライドフォールジグ5g

2016-05-31 08:36:15

HU スライドフォールジグ5gが販売開始となりました。

早いところで昨日からお店に並んでいると思います。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/31

2.7g3.5gは全8色でしたが

今回5gから#009 シナモンブルーF #010 スカッパノンGが追加され

全10色となります。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/31

フックも前回同様ノガレス特注フックで丈夫で刺さり抜群

写真は3.5gと5gになります。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/31

ラバーも長めにしているので

自分で長さ調整しフォールスピードやアクションなどをお好みに

バラバラにカットしてもいい感じにフレアーに広がります。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/31

5gを左がワイド3.3と右が4インチに組み合わせた感じ

ワイドを使用するとフォールが大きくスパイラルしていきます。

もちろん他のトレーラーでも使って頂けます。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/31

写真/5g オリジナル4

ミニスコーンとしての使用もオススメです。

巻きでの釣り

リフト&フォールなんかもオススメの使用方法ですよ。

フィールドやベイトサイズに合わせて3インチ、3.5インチのオリジナルを使って沢山エンジョイして下さい。

 

slide_fall_jig

face image

2016-05-31 06:47:03

イメージする。

どんな時にもイメージする事は大切だと思います。

 

このカバーの下はどうなっているのか?

この下にはどんな生き物がいるのか?

バスは今何を考えているのか?

hideup 岩田健司 ブログ写真 2016/05/31

 

 

色んな事を想像してイメージします。

 

 

シャローでも同じです。

10m先はどんな状況なのか?

バスやベイトはどのポジションにいるのか?

hideup 岩田健司 ブログ写真 2016/05/31

常に想像し自分なりのイメージでその時の状況にアジャストさせようとしています。

もちろん今までの経験値や考え方の違いでイメージする内容は人それぞれです。

正解か不正解かはバスが教えてくれます。

 

hideup 岩田健司 ブログ写真 2016/05/31

僕のフリップスタイルでのイメージには自然に従った法則があります。

簡単に言うと自然界で起こり得ないベイトの動きはしない。

例えば、一度空へ上げてから落下し貫通させるようなキャスト。

大きな着水音。など自然界ではありえない動きなので僕はやりません。

出来るだけ自然に近いベイトの動きを演出するようにしています。

その為に小魚やザリガニを飼って観察してイメージしやすくなった事もあります。

 

水中をイメージする。

 

簡単だけど奥深いです。

でも楽しいしハマった時は『やっぱりな!』みたいな感じのドヤ顔になってます(笑)

イメージを正確にする事で釣れる釣れないの差は大きいと思ってます。

イメージする材料はベイトを飼わなくても沢山あります。

画像や映像からでも沢山の情報を得ることが出来ます。

イメージを養うことで引き出しが増える。

そして釣果にも差が出る。

 

僕が昔から実践しているトレーニングです。

face 5月30日桧原湖ガイド

2016-05-30 22:35:31

本日、ボンバー桧原湖ガイド。

今日のゲスト様はHIDEUPユーザーの高島アニキ。

ロッドはもちろん「MACCA」

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

今日の桧原湖は昨日の天気とは違い朝から曇りと強風で寒かった。

昨日はTシャツでも大丈夫なほどの暑さだったのに、今日はフリースにレインでも寒かった。

何回も言いますが、この時期桧原湖に来られる最はご注意ください。

で、ガイドのほうは・・・

朝一はワッパーゲームからスタート!

しかし、反応がなく風の当たるバンクをスタッガー5インチの巻の釣りも試してもらいましたが異常なし。

その後ボトムの釣りにシフトし、すぐに反応がありましたが・・・痛恨のバラシ・・・デカかった・・・(泣)

しばらく反応がなく、諦めムードの中ようやくバイト!

慎重なやり取りでアフターのスモールGET!!

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

その後もバイトがあるものの・・・なかなかGETできず、再度アタリがありフッキング!

さらに慎重なやり取りが続きます。

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

MACCA HUMS-61LSTのソリッドティップがクンクンいってます。

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

ナイススモールGETです。

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

その後はロマンを求め「あの岬」でワイドチャレンジ!

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

自分もちょいちょい試させていただきましたが、ワイド祭りにはもう少しといった感じです。

午後もバラシからスタートしてしましましたが、後半はコツをつかんで連ちゃんありで、ラストはナイスサイズのスモールにも恵まれ、今日の3バラシは帳消し(笑)

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

高島アニキ、寒い中お疲れ様でした。

hideup ボンバー ブログ写真 2016/05/30

「桧原湖」ボンバーフィツシングガイドサービス予約受付開始!

hideup ボンバー ブログ写真 2016/04/30

2016桧原湖ボンバーガイド予約受付中!

ボンバーフィッシングガイドサービス

 

 

カスタムロッド製作・ロッド改造・ロッド修理のことならボンバーにお任せください!

ロッドに関するお問い合わせはBOMBER FACTORYホームページ内「お問い合わせ」よりお願いします。

 

 

・BOMBER FACTORYホームページ

・ボンバーBlog 
・ボンバーFacebook

・ボンバーファクトリー Facebook

・ボンバー Twitter

 

 

【HU-70ボンバーチューン過去ブログ】

・ボンバーチューン

・HU-70ボンバーチューン①

・HU-70ボンバーチューン②

・HU-70ボンバーチューン③

・HU-70ボンバーチューン④

・HU-70ボンバーチューン⑤

macca

face 野村ダム戦

2016-05-30 08:13:41

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/30

昨日はチャプター愛媛の野村ダムで試合でした。

同じ四国でもフィールドまで片道4時間近くかかる。

日帰り部隊の私には非常にヘビーな日に

到着するとまぁまぁ濁りがキツイ状態

雨の濁りなのかこの時期に良くあるという田んぼから水なのか

濁り=カバーと言う考えで戦略を頭によぎりました。

フライトは20番と真ん中・・・

天候は雨なのでインレット、バックウォーターはこのフライトでは入れず

フル満水でオーバーハングだらけで開いてる隙間にルアーを入れてくだけ・・・

たまにあるオーバーハング絡みのカバー

そういったカバーにはスライドフォールジグ3.5gオリジナル3

しかし・・・ノンキーから250gの豆ラッシュ・・・

それを防ぐ為にルアーを大きくしたりウエイトをかえるもそうすれば当りがでず・・・

ようしょようしょ巻けるとこはスコーンとチャターベイトをするもノーな感じ・・・

 

定番の張り出しの沖目の岩で450gを追加

ルアーはスタッガーオリジナル3のヘビダン

フォール中のバイト

変に浮いてるし・・・

ノーシンカーや巻きもよぎりましたが・・・

帰着は12時30~最終13時

あまり時間もないので思い出巡りをしてしまいタイムアップ

 

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/30

結局何も見つけれず

3匹 1033g 24位

敗因はどれも中途半端でやりきれず

 

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/30

お立ちの話を聞いてると

やはりインレット絡みにはキッカーが。

あとは沖のフローティングカバーなどに浮いてる魚を巻きとノーシンカー

いくら前日プラをしてないとは言え反省の多い試合でした。

毎回反省点は沢山あるが試合中に改善できるのは僅か

表彰台に上がるときでも反省する箇所はある。

これからはできるだけ勝っても負けても納得できる悔いのない試合にしていきたいです。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2016/05/30

チャプター愛媛では半分が終えて年間は4位

しかしながらポイントが離されてしまいました。

残り2試合も野村ダムですが時間があれば参加したいと思います。

今週はTOP50が野村ダムで開催されます。

小さなフィールドですのでフレッシャーがかかり

厳しい試合になると思いますがどんなパターンが勝つのか楽しみです。

face ビワコオープン 第2戦

2016-05-30 06:14:00

うっすらと朝もやの掛かった中スタート!

今回はからすまから約30艇参加!

これだけでも試合出来そうです♪

hideup 岩田健司 ブログ写真 2016/05/29

 

今日のメインはフリップ!

昨日のプラでクランクは見切りました!

と言うより見切るための確認をしました。

数は出るけどサイズが上がらないので試合に使うには不向きと判断。

 

プラでフリップしなかったのは無駄にプレッシャーを与えないように考慮しました。

でも立ち寄って周囲を見てカバーの状態はチェック済み。

メインエリアに決めていたカバーは回復系アフターが比較的に多いスポット。

数こそ少ないけどそこそこコンディションのいい状態の個体をストックしていました。

ここはカバーの状態が良くベイトが豊富なのでアフターが入ってきても回復が早い感じがします。

以前から騒がずにこっそり温めていたエリアですが超有名ポイント(笑)

 

到着してスグにキロアップをキャッチしたのですが最悪な事が発生。。。

エラのサイハ部分にフッキング。。。

ヤバイ大量の出血!!

先週の悪夢がよぎった。。。

ラインを切ってフックは抜かずにクリッパーで短くカット。

エリアを離れスグにケアに専念!!

血に染まったライブウェルの水を排水しつつフレッシュウォーターを外部循環で送り込む。

同時にダメージ回復剤のレジュベネイドを投入&傷口へ擦り込み!

浮き姿勢を安定させるためにフリップクリップ装着!

そして酸素発生装置のオキシゲネーターもON!

僕の装備で出来る事の全てを実践。

キャッチしてから約10分ほど経つけど明らかに弱ってきた。。。

とりあえずは様子を見ながらライブウェルをフレッシュな状態でキープ。

更に10分後、血も止まって弱っているながらも安定してエラが動いているので一安心。

外循からから内循へ切り替えてエリアに戻って釣り再開。

5分に1度ライブウェルをチェック。

泡が多かったり、水が悪いと思ったら排出。

濃度が薄くなったらレジュベネイドを追加。

少しずつ暴れたりし動き回り始めた!

とりあえずは最悪な状況を抜けた感じ。。。

実は先週も出血で2500gをデッドさせてしまってました。

バスには本当に申し訳なく思います。

僕的にはデッドさせることは競技者として最低だと思っています。

ある意味ではショッカーと同じ。

なので何としてでもデッドは避けたい!

持ち得る装備と知識で最善を尽くすようにしています。

キャッチしてから1時間ほど経過。

安定したようだったのでフリップクリップを外して回収。

でも安心は出来ないのでこまめにライブウェルを覗いて状態をチェックしていました。

 

その後、キロアップ追加。

 

そして喰い上げる強烈なバイトと同時にバットが曲がる!!

コレはデカイと思った瞬間にロケットジャンプ!!

デカイ丸太がカバーから飛び出した!!

hideup 岩田健司 ブログ写真 2016/05/29

デカイに間違いはなかったけど、久しぶりに見たモンスター雷魚!!

太さは丸太級でハチマルクラスはあったと思います。

何度も何度もロッドを絞り込むファイト!!

バスではなかなか味わえない半端ないパワー!!

周りのボートも何事?って感じで注目(笑)

hideup 岩田健司 ブログ写真 2016/05/29

しっかりガッツリフッキングしていたのでフックはクリッパーでカット。

元気に帰ってもらいました♪

 

その後も何度か移動や入り直しを繰り返してキロアップ追加。

ミスも含め5バイト3フィッシュでタイムアップ。

出血バスも元気に復活していてよかった!

ウェイトは最低ラインで目標にしていた4kgジャスト!

hideup 岩田健司 ブログ写真 2016/05/29

 

20位までには入れたかな?と思ってたらハイウェイト戦になってました!!

5kgあっても20位??

シングルは6kg台!!

お立ちは7kgって?うそでしょ(笑)

僕の4070gは35位でした。。。

恐るべし琵琶湖スペック!!

 

次戦は1か月後の6月26日も頑張りたいと思います!!

 

最後になりましたが、ビワコオープン運営関係者の皆様、スポンサー各社様、参加者の皆様。

僕をサポートして頂いている各スポンサー様、楽しい1日をありがとうございました。

そして、いつも応援して頂いている皆様、ありがとうございました!

stagger_original_35stagger_wide_3.3

face 5月29日琵琶湖オープン。~3本5320gで17位~

2016-05-30 00:50:17

 

本日は琵琶湖オープン第2戦でした!
​昨年はなかなか出場できませんでしたが、やはり琵琶湖一のトーナメント。

あの独特のワイワイガヤガヤした活気のある雰囲気は良いですね~。
抽選会やじゃんけん、コメント時のアングラーとMCとの掛け合い(?)やはり釣りの楽しみは釣りの時間以外にも沢山あるな~と。
​非常に楽しませていただきました。
​6月は出られないのですが、また夏に出場したいと思います!


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29
朝は久しぶりのトーナメントにワクワクしてトイレ、、、汗
​から戻ってきたときの写真(笑

重なるエンジン音と、トーナメントならでは!のマリーナ前でのボートの密集具合がたまらんばい。

​ちなみに朝はランチング前に。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29

ミック会員の小川さんが高菜を買いに来てくださいました!
​いつもありがとうございます!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29

朝はセカセカとタックル準備。
ん?タックルか?


そして出撃して、、、



帰着。


結果は、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29

5320g で 17位。

50位は3キロ台から、、

11位以上は6キロ

お立ちは7キロから!

優勝は9キロ!

と、とんでもなくハイウェイト戦になりましたが、

私としては、普段のガイドの釣りで挑み、ガイドで釣っているような魚を、自分で釣ってウェイインできたので、ほぼ100点の釣りができたと思っています。

デカイやつだけを狙ってとるようなガイドスタイルではない、自分の釣りから考えたら十分です。


簡単に流れを。

朝は、オロシモの様子をチラっと見たあと、六本柱南~プリンスのラインのモヌケ。

そして浜大津のモヌケ、、その周辺でスタッガーオリジナル3インチのヘビダン(5g)展開。

メインの釣りはオロシモエリアのエビモコツコツ(エビモエリアのヘビダン)だったので、

日が昇って、光量が増え、水面にエビモが黒く映り、目視で確認できるようになってから。

それまではウィードフラット&モヌケを中心にまわりましたが、スタ3のヘビダンでノンキーパーが3本。



しかしながら、モヌケをステイしながら撃っていると、北風で近くを流れてくるボートが、どこもかしこも釣る釣る(笑

特に六本柱~プリンス間。しかも自分のボート周りを通った時に笑

見てると、ライトリグや、ベイトタックルのノーシンカー系かなと。

エリアは決して間違ってないんだな~と思い少々粘りますが、周りに釣られるときはあまり良い思いをしないので移動を繰り返しました。



10時頃、日が高くなり、エビモパッチが見やすくなってから、オロシモでの釣りにシフト。

浅くて硬い山&エビモを転々と探しながら撃っていきますが、ギルバイトのみ。

前日に書いたように、”トーナメントになったらきっと自分は釣れない” と思っていたので、大して焦らずいつもの釣りを続けられました。

だいたいひとつのハンプに15分~20分程づつかけ5~6コのハンプを探しながら撃っていく展開。

そこから11時半頃にたどり着いたエビモパッチ&ハンプでようやく反応があるところにアタり、同じ山で40分の間に3本キャッチして奇跡的にリミットメイク。

1本目、2本目 (両方1600gくらい)

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29

スタッガーワイド3.3インチヘビダン スルーダウンショットリーダー & グレネードシンカー5g


​3本目(2100gくらい)

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29

フォローで入れたスタッガーワイド2.7インチ 2.5gダウンショット。

 

釣れたハンプは下のような場所でした。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29
​トーナメント終了後、ブログ用に釣れたハンプの魚探映像を撮り忘れてしまったので、再びオロシモに。。


南から北に魚探を掛けて映した映像。
南は5m、北側4m程の穴ですかね。
​ハンプのてっぺんは1.5m~1.8mくらいのハードボトムに、フサモ、エビモが生えておりました。

今回は一応座標も映していますので、気になる方は行ってみて下さい。あくまで”釣れる山”ではなく、”釣れた山”です~

大雑把に場所を言えば、南北のラインは、東側にゴルフ場のネットを見るところ。
​東西のラインは、烏丸半島のちょい沖くらいのラインでしょうか。 

 

やはり釣れない、、 と思っていても人間いざとなれば欲がどんどん出てきて、、
​2本目を釣った直後からスピニングに持ち替え、必死に3本目を狙っていました。
​撮影とはまた違った緊張感で3本とも本当にドキドキしましたね。。
​​ド真剣に狙うからこその面白さがあります。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29
タックル
​<ワイド3.3インチヘビダン5g>
MACCA 67MST & アルデバラン50HG
​ライン:ガノアアブソルート14ポンド

​<ワイド2.7インチヘビダン2.5g>
MACCA 61LST & 16ヴァンキッシュ2500S
​ライン:デッドオアアライブ 5ポンド

ワイドにしたのは、サイズを選びたかったから。
​やはりワイドの方がアベレージは大きくなりますね!



さて帰着後はインタビューやら抽選会やら!
​気になる1~5位のパターンは。。

​1位 南湖オロシモエリア ネコリグドラッギング中層攻め
2位 北湖西岸 サイト
​3位 南湖 エビモパッチ上のトレジャートラップ(アラバマ)
​ 4位 南湖 オロシモ浚渫 葉山川沖 ネコリグ
​5位  北湖西岸のサイトと、南湖北エリアチャンネルライン沿いのライトリグ (MICの仲さん!)

でしたでしょうか!間違っていたらすみません。。。
​一位はサイトではありませんでした。。それで3本9.3キロ!! 琵琶湖には夢があります~!!




そしてそして。。。

​抽選会では。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/05/29

お肉がアタリました!! やった~!!


​解散後、高菜を買いに来てくださった方々、、、ありがとうございました!
​丸山さん、大威さん、(他の方は名前をお伺いしそこねてしまいました。。申し訳ありません。。)


​また次戦の次戦も楽しんで参加させていただきます!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

face 『ラメ』のお話

2016-05-29 23:27:51

今日は早朝からバタバタしてただんだだんです。

会う人会う人に『なんでそんな黒いねん!』と…
たまらんばい永野くんには負けますけどw
 
 
さて、本題に戻ります。
今日は『ラメ』の豆知識です。
 
ラメ入りのルアー特にワームを使う事がよくあると思います。

hideup 讓ェ螻ア逶エ莠コ 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/05/29

ラメが入ってるワームが殆どですからね。
 
そのラメって…どんな時に効くんでしょうか?
 
ラメって水中ではギラギラ光ってると思われてる方がたくさんいますが…
 
A.ラメはバスの目線より上の時殆ど機能しません。バスの目線より下の時に機能します。
 
 
店頭でルアーを選ぶ時って自分の目線より下でルアーを見てると思います。
その時はワームに含まれるラメはよく見えます。 
自分の目線より下の状態

hideup 讓ェ螻ア逶エ莠コ 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/05/29

 
 
が、自分の目線より上にかざすとラメは殆ど見えなくなります。
自分の目線より上の状態

hideup 讓ェ螻ア逶エ莠コ 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/05/29

 
 
 
写真の通りラメには反射(見える)ステルス(見えない)の視覚効果があります。
 
ワッキーリグ(・とー)やスタッガーワイド(幅広と薄い)も見える、見えないの視覚効果がありますが、ラメにも見える、見えないの視覚効果があるんですねー。
 
バスの目線より上にある時はラメに気付かず、バスの目線、目線より下に来た時に急に今まで見えなかったカラーが出て来る事で反射的に口を使うんですねー。
 
ラメにはそんな効果があります!っていう豆知識でした^ ^
 
 
osmunda_5stagger_wide_4