HIDEUP Blog 永野総一朗

9月29日ガイド。クランク祭りばい!54㎝Max16本ほどをHU300にて!

2016-09-29 22:48:26

 

29日は岐阜県より常連のベテラン森さんと琵琶湖!!

​ ​昨日の豪雨によって新しく濁ったエリアもできましたが、まずは先日気になった巻きスタパターン。

オロシモシャロー2m前後のエリアで、スタッガーオリジナル4インチ、3.5インチを5gテキサスで巻いていきます。

着水してから極力ゆっくりテロテロと巻いてきます。ボートは流しながら基本風下キャスト。

なれないうちは、​ロッドを水面と平行に構え、ティップから水面までできているラインのたるみを”崩さないように” 巻いてくることが一つのコツです。

​ルアーが近寄ってきたら、ロッドを下げつつ最後まで丁寧に巻き取ります。

​この”ラインのたるみを崩さないように巻く”という意識は、一定のリトリーブスピードにつながります。

​慣れてきたら、はじめからロッドを下げてその巻きスピードで巻いてくるとよいです~。


​カワイイサイズが多いのか、朝からアタリ自体は頻発。

​ベテラン森さんがうまく乗せてくれて、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​スタ3.5(ブンブンオリカラ ”コホクシャッド”)の5gテキサスで一本目。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​続けて同じスタッガー3.5インチテキサスでもう一本~。

​ベテラン森さん、新調してきてくれたMACCA67MHが活躍中です。ありがとうございます!

​3m、2m、1mと巻いていきましたが、この日は2mレンジが一番反応があったように思います。

​エビモパッチの回りを巻いていくのもよいですが、ウィードがそれほどなくてもバイトはありますね。


​その後は、雨で入ってきた濁りを利用して、レッツクランキン!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

ディープホールの南壁でHU300を巻く!!

​昨日は濁っていなかったのが、今回の雨でよい感じに濁りが入ってきていました。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

そして森さんに浚渫クランキング1発目で40UP!!

​HU300! ローライト&濁りにはキンクロ!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
さらに2発目! (とナスT。)

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

3発目! (とナスT。)

とHU300にて追加~!!!

​基本はブレイク下から駆け上がってきた上がりっぷちの3mのウィードを狙っています。

​ちょっと、小難しい釣りです。

巻き方はただ巻きでも食ってきますが、基本の巻き方は”アモキハマ”

​巻いてウィードに「アテル」
​ウィードに当たったらロッドを前に「戻す」。ラインスラックを作る。
​ルアーがウィードから浮上して外れたかどうか「聞く」
​まだウィードにかかっていたら張って緩めてを繰り返してあおって「外す」
​外れたら、「巻く」。

​これ”アモキハマ”なり。 ウィードに当たってルアーを止めたあと、外れたのか、まだ引っかかっているのか「聞く」という動作が一番大事ですね。

​でないと、外れているのに無駄に外す動作でウィードからさらにルアーを離してしまったり、逆に、ルアーがウィードに刺さったまま再び巻き始めてしまったり、、、



​さて、風がやむと、クランクでも反応がストップ。

​やはり、「風あり、波あり、濁りあり」 が一番基準となるクランクを巻くべきシチュエーションです。


その後は各エリアの雨後の様子見も兼ねてウロウロ。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​一番南湖で濁りが入っているなと感じたのは葉山川~旧草津川近辺。

カフェオレという言葉がふさわしい。

​そして人工島水路内の草津川から流れ出た濁りが、人工島沖、ディープホール東側、近江大橋近辺まで広がっている感じ。

​要は葉山川以南の南湖東岸南エリアは基本、キツメに濁っている感じです。

​西岸は案外平和で、雄琴近辺、いつもは流入河川から濁りが入るところを今日はほとんど濁りが確認できず。

​よって南湖西岸(特に北エリア)基本はキレイ目です。

​木の浜~赤野井エリアも強い濁りは確認できず。野洲川からの濁りが明日明後日で入ってくれると、クランク巻ける場所が広がるので個人的にはうれしいな~。


各エリアでちょこちょこと竿を振ってみましたが、結局「様子見」で終ってしまいました、、、

アクティバシャローでワッパー4とスタッガーのバジングに何発か出てくれましたが、サイズがカワイイ感じでした。

 

「やっぱクランクっしょ!」笑

と、風が出てきたタイミングで再びディープホール南壁に戻りクランキング開始!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​しかし北風だった本日、南端のポイント ディープホール近辺は、

やや「風ありすぎ、波ありすぎ、濁りありすぎ?」な感じでバシャバシャと、、、汗

​ボートを北向けた状態で東西に流しながら、ルアーも東西にキャスト。 



​しかしこの北風と全開放水に切り替わったタイミングから、、

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

クランクがはまりだした~!!

森さんのHU300に太い45UP!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
私のHU300もキンクロに変えるとヒット!!
​今日はカラー選んでる!?

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

カワイイサイズも含めて果敢にアタックしてきます!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

HU300で40UP~!

​キャスト方向をしくじると、浅い側のエビモの束にがさっとクランク刺さりますが、耐えながら頑張って巻いていくと、、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
再びベテラン森さんのHU300に40後半のグッドサイズが一発!!
たまにウィードにスタックした状態から「ゴン!!!」ともっていくバイトがあり、まさに

たまらんばい。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

エレキを踏みぱなしで巻きっぱなしなので、少し足も疲れてきますが、このコースにこう通した食う!

​とわかっているので、頑張って踏み続けられます(笑


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

そしてまたまた森さんのHU300がひったくられた~!!!

​今日一サイズ登場!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

どかんと54㎝!!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

と、Wヒット!!! たまらんばい!


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​北風&前回放水は流れがきつい。。。
​エレキのバッテリーが減ってきたこともあり、前回でも少しづつ南に流される。。。

​でもそのくらい流れがあるから、この南壁にベイトが流されてきて、バスの活性が上がっているんですけどね。

最後の最後はちょっとだけ風が収まってきましたが、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​僕の〆フィッシュ!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

森さんの〆フィッシュ!!

にてストップフィッシング!!

ちなみに森さんのクランクタックルも、

MACCA71Mプラス & カルカッタコンクエスト200

​そしてフロロ12ポンドです。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

結局朝の巻きスタ以外、HU300オンリーで巻き切りました。
​ちなみに今日はカラーをいろいろ試したのですが、今回はキンクロに軍配!

キンクロは​雨の日や夕暮れ時などのローライト時によく効くカラー。
​やはり定番カラーには定番カラーたる所以がありますね。

​クランクベイト、できたら最低3色はほしいです。

​○濁り用チャート(ライムチャート、ハデスギルなど)
​○ローライト用クローム系(キンクロなど)
​○クリア用センタープレート系(たまらんばいブルーなど)
​ちなみにガングレープは僕の中ではローライト用に分類してます~レイニーパープルって言いますしね。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​森さん、雨風強いなか、一日ありがとうございました!!

​クランク裁き、本当にベテランです。。。!!

​次回はまた渋いときにお願いしたいです(笑

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

高菜もお買い上げありがとうございました~!!

また次回お待ちしております!!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。