HIDEUP Blog 永野総一朗

4月15日ガイド。スルダンで一発! 爆風対策エリアと”神のアクションお手本動画”。

2019-04-16 20:22:36

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

4月15日 月曜日はこちらのお二方!!
右:元祖たまらんばいガイドゲスト 我らが矢追さん!
左:たまらんばいガイドレコードホルダー (66㎝・4855g)の仙人こと土井さん!

濃いお二人との春の琵琶湖はいかに!!!!

強い北西風予報でしたが朝はまだ意外とマシ!


最近爆風続きの琵琶湖南湖ですが、
それぞれの方向からの強風に対して、釣りの成立する場所を持っているかどうかが、一番大事な爆風対策です。


ってことで(まあ。。。今日は結果が出なかったのですが、、)




たまらんばい流 対爆風エリア! 各方向からの強風に対する対策エリア!春編。

①北風・北東からの爆風  
⇒  基本的に、「北風吹いたら北山田」。 強いです、今年。
北西風だと北山田もバシャバシャあたりますが、真北の風と北東風時は良い風裏となります。
烏丸半島南側も風裏となりますが、自分がどちらかといえば北山田寄りをやり込んでいるのと、今年はとくに魚影の濃い理由で北山田をセレクト。
具体的にやるのは、一番ワンド奥の乱杭&漁礁周り、北山田漁港ミオスジ、人口島北入り口近辺 など。

②北西からの爆風 
⇒ 西岸ワンド、ミオスジに張り付きパターン。
シンプルに一番北西風を逃られる西岸ワンドに張り付くことが多いです。沖で魚影の濃い場所を掴んでいればそれでも沖へGOGOしますが、春を加味すればシャローで釣りが成立する可能性が高く、各マリーナや漁港のミオスジでネッチリボトム展開で釣ることが多いです。ちなみに①の北東風や真北の風時は西岸ワンドへも波と風が入りこんでくるので、、、アウトっ!
今回特にこのパターンだったのですが、今シーズンで具体的にやるのは北から
レークウエストミオ筋・なぎさ漁港ミオスジ・アクティバワンド(オーパル前)・雄琴港ミオスジ ・ロータリーピア前 ・カネカ北のドッグミオ筋 ・ヤマハ~マクドナルド間の各ミオ筋
・KKRミオ筋(自分はあまりやらないか。。。汗) この中で魚の映るところを選んでやります。これより南は北風の影響で釣りづらいことが多いかな、、、という印象です。

③真西からの爆風
⇒西岸ワンド内 もしくは西岸沖のチャンネル付近までのストラクチャー、ウィード。
基本的には②の風のパターンと同じです。
違うのは、西岸の南端のエリアまでできることと、縦に抜ける風が無い分まだウネリがマシで、自分としては西岸のチャンネルラインくらいまでは沖に出てやったりします。
具体的には、②のエリアにプラスして、浮御堂漁礁、名鉄導水管、山ノ下沖6m沈みエリ、アクティバ沖沈船各所、V3、柳ヶ崎沖、浜大津港一文字周辺
あとは風の強さを見て行けそうであれば浚渫エリア各所という感じ。

④南西・真南からの爆風
ハイキタ。一番ややこしい風ですね。西岸各所は風が東から当たる感じ。南に逃げれば西からの爆風というかなり逃げ場の少ない、お手上げも多々ある風です。
しかし今春の南西風はまだイケる!
⇒エリアは、浜大津・柳ヶ崎がメイン。 時々雄琴港ミオ筋という感じ。 マイボーターの方であれば瀬田川も追加されます。
今年の浜大津~柳ヶ崎エリアにはご存知の方も多いかもしれませんが
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16
エビモがチラホラと生えてきております。
2~3月頃からちょろちょろと成長が見られ、今は本当にパラ。。。。パラ。。。。。。と生えております。
ありがたいことに密度は薄いものの、範囲がひろく、場所によってはギュっ!と固まってパッチ状になっているトコロもいくつもあります。

ボトムの釣りができる程度の風ならこのエビモをダイレクトにスタ3ヘビダンで狙い、
「止まるの無理!」な風であれば たまらんばいミノーのドラッギングで、パラパラ生えている一帯を流します。
また、北エリアに比べ、南エリアの方が水温の高い春の時期は、南風によって全体の水温が上昇傾向になることが多く、バスが浮きやすいのもこの風の特徴の一つ。
たまらんばいミノーをドラッギングして浮いたバスを釣るのも南寄りの風が一番適していると言えます。


⑤東からの爆風
①~④の風と比べると頻度が一番少ないのが東風の爆風となりますが、この風は天気が下り坂の時に雲や雨と共にやってくることが多い上、

しばしば雷を伴うこともあり、場合によっては釣りになるならないに関わらず避難が必要で、最も注意すべき風です。
⇒特に雷雨の影響がなさそうであれば、釣りエリアとしては東岸張り付きとなります。
具体的には、木の浜1号水路前(最近のメインエリアのひとつ)、木の浜各水門前、赤野井一文字前、葉山川周辺、北山田周辺 あたりです。
浅く濁ったエリアが多く、あまりに爆風なら東風に乗ってクランクやバイブレーションの高速巻き。それほどでもなければボトムで、スタッガーオリジナル4インチ.5インチを3.5gのテキサスリグをドラッギングでズル引きます。



主に①~⑤パターンの強風対策を自分の中でしっかり持っておくと、それなりの爆風になっても心折れずに釣りができます。
琵琶湖は365日あれば350日は風吹きますので風が吹いた時の武器をしっかり持っておきましょう~~~~


ってことで生まれたのが、「たまらんばいミノー」であります。ドラッギングで使えばどんだけ風が吹いても釣りが成立するルアーです。
まだ釣果にムラがありますが、毎回襲われるGWの爆風では重宝しますよ!!!!
※GWにお越しのゲスト様は必ずご用意をお願い致します。カラーはできれば

クリア系(たまらんばいブルー、コールドクリアシャッド、ワカサギ)を!
ローライトならメッキ系(キンクロ、ブラックバックシルバー、プレミアムクラウン)
濁っていればチャート系(たまらんばいイエロー、セクシーハスシャッド、ハデスギル
)

これらの3系統の中からひとつづつあると、一番理想です!
3色もそろわないっ!って方はひとまずクリア系をお願いします!



さて、本題に戻りますが、この日は北西からの強風になりまして

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

いつものごとくスーパー爆風です!
(土井さんが呼んだな~~~~笑)

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

湖面に浮く桜を見ながら湖上お花見です。
これはこれで風情があります。。。。


上の爆風パターンに当てはめると、今回はパターン②

ってことで基本的に西岸に張り付き。

各ミオ筋やワンド内に魚が映るところを探しながら回っていくと、、、、、


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

いたいた!アクティバに!

このボトム付近にガス・帯状に映るベイトは春のシャローには必要不可欠で、
これが映るハードボトムやシャローはタイミング次第で高確率で釣れるのはずなのですが、、、、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

粘るも粘るも。。。。



あたらんばい!!!!

な、なんで・・・・????


時間帯を外してしまったか。
バスがこれらのベイトを捕食する為の地形変化やストラクチャーを選びきれなかったか。
もしくは両方か。

ともかくいづれかの理由でキャッチならず。。。




結局は一瞬風が穏やかになるタイミングがあり、
そのタイミングで沖へ!!!!


烏丸半島沖の浚渫エリア。
穴の中に山のあるところを周り、、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

ゴっ!

と私に~~~~~(汗

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16
スタッガーオリジナル3.5インチの3.5gスルダン!!!!
意外にも軽いものに反応。

○スタッガーオリジナル3.5インチ
○リングオフセットモンスター2/0
○スルーダウンショットリーダー6㎝
○TGグレネードクイックチェンジャー3.5g

MACCA67MSTにアルデバラン、アブソルート12ポンドのセッティングです。


実はこの組み合わせ

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

最近のストアイベントで限定販売している、トライクイックチェンジャーセットそのまま。
○リングオフセットモンスター2/0
○スルーダウンショットリーダー6㎝
○TGグレネードクイックチェンジャー3.5g と 7g

この3点セットが入って500円(税抜)のスルダンお試しセットなんです。
中身は私が決めさせてもらったのですが、最も汎用性が高いセッティングを選びました。
フィールド問わず撃ってよし、ズル引いてよしのセットになっております。
イベントで見かけましたら手に取ってみてください。




ちなみにお昼は。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

釣れてないので湖上でと、久々の湖上マクドで自衛隊沖でお花見。
これはこれで最高でした。

午後の集中力が切れ掛けるタイミングで

チャージャー君の4次元ストレージから

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

キットカットを!!!

そして

矢追さんから

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

マカの元気をいただき!!!!

奮起して頑張るも!!!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16


結果は玉砕しますた。力及ばずで申し訳ありません。。。。


しかし!!!


「釣れませんでした。」

で、終わらないのがたまらんばいブログであって

今回はせっかくなので

ゲスト土井さんの動画を撮らせていただきました。

土井さんは私のゲストさんの中でもトップクラスに動作が丁寧な方で、私も参考にさせてもらっている程です。



こちらは
スタッガー5インチ 3.5gテキサスのズル引き&ユスリ です。(ミック前の2.5m前後を引いてます)
ロッドアクションはM。(ロードランナーヴォイス HB760M ハードベイトスペシャルというロッド。)
まあまあ柔らかめな曲がる竿なのですが、ロッドティップランを曲げないよう曲げないようアクションしている(厳密言うと曲がるか曲がらないかのギリギリのラインで操作している)点に注目です。ルアーはジワリジワリと決してボトムから浮かずに動いています。


ロッドはテレスコ巻物ロッドのMアクション。
これでロッドが曲がらないアクションを出すということがどれだけ丁寧か。。。

良く言う「ロッドティップを曲げないアクション」とは正にこれを指しています。
特に春のボトムフィッシングにおいては最強のアクションのひとつかと思います。

きっと長く厳しい鍛錬を経て身につけられたのかと。。。。

是非このアクションは参考にしてみてください。全体のスムーズさも大事です。



と、結果は釣れませんでしたがやり切った一日でした。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2019/04/16

矢追さん、土井さん!爆風の中、一日ありがとうございました!!!
そして最後に高菜も。。。。いつもありがとうございます!!!!!!


1日休んで、明日からリベンジに燃えます!!!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。