6月16日ガイド。57㎝頭に20本越~ワイドの出番が増えてきたっ!~
16日は、愛知県より桜井さんと樋口さんを迎えて琵琶湖!!
桜井さん達とはキープキャストの時にお話させていただきました。
それをきっかけにガイドさせていただくお話に。。。
本当にありがとうございます!
ちなみにお二人は僕と同い年!昭和62、63年生まれ!
2人が同い年は初めてでした!コロコロコミックや、グランダー武蔵のお話も飛び交う船上、、
ああ、、懐かしいのぉ。。。 ギガブレード、買ったなあ。。好きなキャラクターは九鬼Jr.でした。
さて、、本日の天気はローライト無風!放水量は(朝は)280トン!
これだけ聞けばトップでしょ!
ってことでトップを投げに行き、、、
なかなか出ませんでしたが、懐かしのヘミングに一発!笑
その後はあまり粘らずに、藻穴周りでのヘビダン展開!!
藻抜けスポットの近くにマーカーブイを撃ち、ウィードの薄い側を集中攻撃!
キモはロングステイと、「竿の移動距離」を短く!動かさない!
「入って来い~!!!」
樋口さんのスタッガー3インチの5gヘビダンにて1発!!!
惜しい49cm!
でも、入ってきた!!
最近この感じの魚は、ノーシンカーやロングリーダーなどの「フワフワしたもの」に反応する気がする。。
しかし、実は先に掛けていたのは桜井さん!!
魚がウィードにスタックしてしまっている間に樋口さんにヒットしたのでした!(笑
PEタックルで上手いことウィードから引き離して。。
デッカ!!57cmでした!!
こちらは”センコー3の1.3gジグヘッドリグ”
名古屋釣法のようでウィードトップをふわふわっとスイミング!!
という訳で入ってキタ!? Wヒットでした。
これはたまらんばい!!
桜井さん、センコー3のJHで、ポツポツ釣りながら、
「ヘビダンも勉強したい!」ということでスタ3ヘビダンでもヒット!!
そんなにアドバイスしていませんが、お二人共動作が完璧でした。。。
というか私より釣ってますが。。。
樋口さんもスタ3ヘビダン!!
もちろん、スタ3、カワイイヤツも混ざります!!
「細見シルエットでフワフワするもの。。。」
と言えばワッパー3ノーシンカー!! 投げて放置!
フォール中やステイ中にラインが走りますっ!!カワイイですが。。汗
ちなみに、、、
今日はORIXの北川さんも琵琶湖に出られていたみたいで、スタ3ヘビダン(5g)で太い1発たまらんばい!!
そして。。。
釣った魚が吐いたギル。。
グロくてすみません。。。。
お昼近くからはワイド投入!!!
エッグボールジグ7g+ワイド4!!
ワイド3.3 5gヘビダン!!
エッグボールジグ+ワイド4!!
ワイド3.3インチ ヘビダン!!
樋口さん、ヘビダンほとんど初めてらしい。。ホント??
お二人とも、ジグ&ヘビダン、、かなり上手い。。
ガイドいらないのでは笑
その他にも小型もかなり追加!!
ときおりトップも!!
そして夕方くらいにある変化に気づく。。
反応鈍くなった???
。。。まさか。。。
放水とまっとるやないか汗
その後アタフタアタフタ。。。
強めの北風が吹いてきたので、
強風ミノーパターン!!
にて2本程追加して本日は終了!!
ちなみに、ORIXの北川さんと一緒に出ていた重行さん。
今日もヤケ酒みたいです。
桜井さん、樋口さん
お疲れ様でした!!!
いや~これまたたまらんばいな1日でした!!
また次回お待ちしております!!
たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!
2023年のガイド空き日は現在ございません
たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。