なすびHIDEUP Blog
4月10日なすびガイド!とりあえずボウズは逃れれる釣り方!ワイドホグ、ワイドツインテ、スタッガー
どーも( `ー´)ノなすびです
昨日は
ミックバスクラブ勤務終わりに
ブンブン大津店さんへ!!
たまらんばい永野さんの店頭イベントにこの最後の集合写真を撮るために行きました!www
最近の激釣れルアー
スタッガー5インチの
このリグ!!
使い方は○○で近々なすびもやってみよw
さてさて
なすびガイドレポ( ̄▽ ̄)
4月10日
岐阜県より
名和さん、和田さんが遊びに来てくれました(*^^)v
3月にのなすびガイド
岐阜県の釣り具のやすやさんスーパースタッフ!!
山上さんと一緒に遊びにきてくれた名和さん!
今回は名和さんが予約してくれ
新たに和田さんと遊びに来てくれるという
なんとも人とのつながりって有り難いな!と思わせてくれます・・・
そんな朝イチ
前回好調だった
スタッガー5インチを使った
感謝のライトテキサス術から!!
なすびは試しに
スタッガー6インチ仕様
なすびタックル
ロッド マッカHUMC67MH
リール ハイギア
ライン アブソルート16lb
ルアー スタッガーオリジナル6in
シンカー 2.7g
前回!!ってか前日に好調だった
感謝のライトテキサス術だが今日は し、渋い・・・
んー
年中そうですが
春は特に日替わり定食!オモロイ!
色々
ルアーローテ・・・
1ッ発目!!!
最初にロッドを曲げたのは
名和さん!!
なんと今年初バス!!
いやいや
初バスがなすびガイドとは嬉しいです( *´艸`)
ルアーは
ルアー スタッガーワイドホグ2,7
ジグヘッド ゲンテン1,2g
間もなく発売の
スタッガーワイドホグ2,7のジグヘッドッス(#^.^#)
コレ
マジでボウズ逃れ、デカバスキラーと素敵すぎるワームですわww
ちなみに
スタッガーワイドホグ
色々なリグに対応!年中使えますね。。。
南湖の主なベイトは
ギル!
このシルエットにこのサイズ感!反則ッスww
引き続き
デカバスを狙いますが
お忙しいお二方は
電話しながらフィッシングw
昼は安定の井筒ーー
休みの日に琵琶湖へ行って
湖岸にあるレストランへ行く贅沢感
このちょっとした贅沢感には
井筒がサイコーw
午後も
感謝のライトテキサス術をメインに釣り開始
そして
ついに
ついに
和田さん
スタッガー4インチの感謝のライトテキサス術にて
無事本日初バス(^.^)/~~~
実は
和田さん
4回目のバイトでようやくゲットーw
てか
マジで渋い??
お次は
ワイド丸のみ(゜Д゜;)
名和さん
スタッガーワイドツインテール3,3のジグヘッドにて
良型ゲトってくださいました(#^.^#)
この時期の
ワイドフィッシュはホンマにかっこいい!!
夏だけでなく
オールシーズン活躍する
スタッガーワイドシリーズ!!琵琶湖ハ゜イセンには必須ですね
そしてここでストップフィッシング
なかなかノラナイ日でしたが
なんとか魚を触ってもらえ、良かったーーーーー!!
名和さん、和田さんありがとうございました----
また来週宜しくお願いします(#^.^#)
次回はハメれるようになすび頑張りますw
そして
時は動き、本日!
ミック勤務後、なすびガイド愛艇ナスコブラのエンジンのカウルを外し、オイルチェックだけ・・・
明日、明後日はなすびガイド!!
湖上でトラブルを減らすため
こまめなチェックは大事!!
最後に!!
本日のなすびはんを探せw
初級編だよーー
簡単すぎました??w
あ!ちなみに
写真右はミックNEW従業員のハンバーグ後藤さんです。。
みなさん宜しくお願いします(#^.^#)
ん?ハンバーグ??w
URL
https://www.hideup.jp/blogs/nasubi/index.php?mode=permlink&uid=12794