HIDEUP Blog 須江一樹

Nグリはコノシロゴンゴン当ててドン!なパターンで!!

2020-11-04 23:11:04

前回はN‐GREEDIE(以下Nグリ)のフローティングのメリットについて書かせて頂きました。

Nグリ釣れてます!!フローティングのメリット!!

 

そもそもどうやって使うの?って言うのを書いてなかったので、今回はまず代表的な使い方についてお伝えしたいと思います。まずは最も今使用頻度が高いコノシロゴンゴンパターン!!(笑)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

まずアイはバイブレーションアイにセットします。頭のアイです。で、アクションは少し早めのタダ巻きです。

 

シチュエーションとしては、まず釣りをするエリアにコノシロがいる事。これはこの時期コノシロパターンで釣りをするという前提なら、ガイドさんが連れて行ってくれたエリアにはコノシロが必ずいるはずなので、まずここは気にしなくていいと思います。

 

さらにそのエリアの中でNグリを巻いているとゴンゴンとコノシロ自体にヒットするという事があります。これは多くの場合船をドテラ(風)で流していると、群れに当たった時にゴンゴンとコノシロに当たるのですが、このゴンゴンコノシロにルアーがシチュエーションが最も今Nグリが活躍するシチュエーションです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

コノシロゴンゴンパターンとは、ゴンゴンとコノシロにルアーをあてながら早巻きしてると、ドン!っとシーバスに止められるむちゃ気持ちの良い釣りなのですが、このパターン実は昔からコノシロパターンのバイブレーションの釣りとして非常に有名な定番パターンです。でもこれをNグリで行うメリットがあります。

 

まずはコノシロが中々ルアーに引っかからないことです。ゴンゴンとコノシロにヒットさせながらルアーを巻くことで、コノシロの群れを散らしシーバスの捕食スイッチを入れる、もしくはシーバスにルアーの存在を気付かせるというのが、このパターンの釣れる理由だと思っています。しかし元々このパターンを行っていた鉄板バイブでゴンゴンコノシロに当てると、コノシロがルアーにスレ掛かりで引っかかってしまって釣りにならない場合があります。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

Nグリはコノシロの群れの中を通しても、そのボディの大きさがガードの役割をしてくれる為めったにコノシロが引っかかりません。その為ストレスなく釣りができる事と、コノシロが引っかかって外すというロスを少なくすることが出来ます。意外とどんな釣りでも重要なのは、ルアーの動きももちろんですが釣りの効率です。

 

そして引っかからないという事は、早く巻けるという事になります。鉄板バイブを早く巻いてしまうと、引っかかる力も強くなってしまうので早く巻きたくても早く巻くことが出来ません。このゴンゴンパターンは、ルアーをスピードでシーバスに見切られないように食わせるという釣りなので、基本は早い方が食いが良いと思っています。そのスピードをコノシロが引っかかるからと落とすことなく巻くことが出来るのがNグリのメリットです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

ゴンゴンコノシロにNグリを当てながら巻いて、ゴンゴンが抜けたなーっていうところらへんで、グリっと早巻きにするなどの誘いを入れるとさらに効果的にシーバスにアピールできます。コノシロの群れの中にももちろんシーバスは居ますが、最もシーバスが多いのはコノシロの群れの縁です。ゴンゴンがなくなったという事は、コノシロの群れを抜けたという事。そこにはシーバスがいる可能性が非常に高いのでグリっとさらに早巻きで誘いを掛けてあげると縁に居たシーバスがバイトしてくれます。

 

ちなみになんでコノシロの群れの縁にシーバスが居るかというと、逆にシーバスがいるからコノシロの群れの縁が出来ているという感じです。コノシロの群れをシーバスが追い込んでるから縁にはシーバスが沢山います。

 

とまぁ今回はコノシロにNグリをゴンゴン当てなきゃ食わないくらいに書きましたが、実はコノシロがいるエリアならゴンゴンコノシロにあてないで、早巻きだけでもNグリは釣れます(笑)

 

でもコノシロパターンのNグリの使い方で、今のところ最も使いやすく釣れやすいのは、まずはバイブレーションアイの早巻きというのは間違いありませんので、是非コノシロの居るエリアで巻きまくってみてください。ドン!と止められるバイトたまらないですよ!!

hu-n-greedie_normal_model_salt