HIDEUP Blog 吉田秀雄

伝えることの難しさ...

2012-02-09 16:39:41

朝から琵琶湖は荒れ模様...
しばらく待機して少し波も収まった感があるので、そのスキに湖へ出てみました。
って言っても近場だけですけど...

2012291.jpg

いつもいるはずのベイトはどこに?
まずは探すことに。
前回出た時には沖にもたまにしかいなかったんですが、今日は少し沖にベイトが結構いました。
ただ、沖へ行きすぎると全くいなくなって、南北の筋状にベイトが多いって感じでした。
その周辺の大体の水温は6℃〜6.5℃前後でした。

2012292.jpg

とりあえずシャッド、ジレンマ60から開始。
ただドラッギングするだけではダメ...
その日に合わせた動かし方を探ることからスタートしていくことが大事です。
一気にダ〜ってドラッギングして潜らせてからアクションを入れることが基準なんですが、先日はキャスト後に水面から少しづつ潜らせていくほうがバイトが出ました。
ボトム中心狙うドラッギングと、ドラッギングしてるようで少しづつ潜らせ中層に浮くバスを狙うのは全くレンジが変わります。
見た目は同じドラッギングしている動作なんですが。
基本はジッとしてる間が多いシャッドのドラッギングなので、手が冷たくてしょうがなくなってきます...
そんな時は手を暖めるために巻物系をキャストして暖める!

2012294.jpg

あっ、そうそう...
投げるなら大阪フィッシングショーで重行さんから頂いたHU-A風があった。。。
使ってみようってことで、真ん中にはスコーンジグ7g&スタッガー5インチスリムを、外4つはスタッガー3インチ&ノガレスローリングフラッシュジグヘッド1.8gをセット。
ボート上でセットするだけでも時間かかります...
手が冷たすぎて自由に動かないし...w
おりゃ〜っと投げて巻いて巻いて手を暖める。
そんな考えだから釣れればラッキー程度にしか思ってないですが...w

2012293.jpg

すると一回バイトがあった後の数投後にゴンっと食った。
スタッガー3インチの方に食っていましたね。
この寒さでもバイトが出るだけでも凄いと思ったけど釣れるとは...
その後は手が暖まったのでシャッドやって手が冷たくなったらAリグへの繰り返し。
シャッド(ジレンマ60)でも小サイズなバスを1本追加。
その後は全くバイトすらなく終了...

この合間にクランクも今日は少し投げてみたり...
投げてみたって言っても4m超える水深でシャロークランクですから。w
時にはこんな訳のわからんことをやらないとダメなんですよね。
水がある以上、釣れる可能性は少しあるかもしれないし!?
誰もがやったことがない、試したことがない釣り方こそ新しいルアーのヒントにもつながります。
釣れれば革命的なんですけどね。w
冬はやっぱり冬ですよ...劇的に釣れる釣りはなかなかないものです。
だからこそAリグは凄いと思ってしまうし、シャッド(ジレンマ60)の力も凄いと思うんです。
それらを超えられるルアーを作るのも日々の研究次第です。
ほとんど無駄な努力で終わってしまうけど、ほんの少しの可能性で出た答えが自分が今まで作ったルアーに隠されてるんです。
スタッガーもワイドもこういった研究&追求を繰り返して出した答えです。
昨年爆発したアベラバ7g&スタッガーワイド4インチも普通ならありえないセッティングだけど、試したことが結果を産んだので決して無駄なことは一切ないのだ。
大事なのは湖に出て様々な角度で見て試すこと。
釣れる釣れないのはバスに聞くことが一番の答えなんです。
だからこそハイドアップのルアー全部自信を持ってオススメします!
ただ、使い方を伝えられていないことがダメな点で、スコーンも流行ったのはオススメしてから5年後だったし、スタッガーワイド4インチが多くの人達に知れ渡ったのは3年後でした...
ウープスもラオラもパイロンも凄いルアーなんです。HUクランクもね。
伝えることの難しさはよく理解しているつもりです。
だからこそ毎日少しかもしれないけど伝えていく努力はしていきたいと思います。

しかし...Aリグはこの2月でも釣れ続くのか!?_
この先は未知の世界。
必ず釣れるって根拠は誰も経験してないのでないのだ...
効果があるのかは自分自身が試さないとわからない...
各季節、最低1年通してテストすることって本当に大事なんですよね。

そろそろテスト以外にも徹底的に効率よく釣ることを専念する日も加えていこうと思います。
Aリグも試すのも大事だけど、Aリグに頼らずシャッドにも頼らずってこともしないとね...
多分ボーズ街道まっしぐらだと思いますが...w
そろそろ例年の定番であるスコーン(スコーンジグ9g&スタッガー5インチor6インチ)も頻繁に投げていこうかと思います!