face トキタボート平日オープン

2015-05-27 23:53:48

昨日はトキタボートさんの平日オープンに参加してきました!

平日にもかかわらずボートはほぼ満艇で多くの人で賑わいました♪

hideup 増田寛之 ブログ写真 2015/05/27

僕自身亀山はかなり久しぶりだったので状況もわからず何をするかも決まっていませんでした。

大会がスタートして、とりあえず小櫃川上流まで流していきその中で釣り方やエリアを見つけられたらなと考えていました

あ、一つだけ決めていたことは狙うレンジは水深5mより上!

 

目に見えるカバーをワイドツインテール4inで流していくと子バスが見にきたりギルがつついてきたりと反応があります

たまに40くらいの魚がカバーのなかから見にくるのですが簡単には口を使ってくれません。

 

ツインテール3.3inも打っていくとこちらは口を使ってくるが食いが浅くすっぽ抜けるかバレるか、、、

そうこうしているうちに小櫃川まできて

小さなインレットを発見!

 

その周りにはベイトもいる!

ツインテール4をキャストし着底と同時にラインがはしり1本目をキャッチ。

アフターの800g。

 

その後最上流まで行ったが魚の数が少なく折り返す

 

また本湖方面に流していくも魚からの反応はない。

 

本湖まで出てきたところで見えバスを確認!

水深は浅くウィードのようなものが絡む場所だった。

そこでサイト開始!!

 

魚の動きを観察してワイド2inのダウンショットをキャスト

ウィードのなかにルアーを隠しモゾモゾさせていると興味を示したバスが寄ってきた!

距離が縮まったところでピョンとウィードのなかからルアーを出すと一撃( ´ ▽ ` )ノ

 

他にも魚がかなりいたがあと一匹を釣ることができず2本で帰着。

結果は2本2080g10位と中途半端な感じでした

hideup 増田寛之 ブログ写真 2015/05/27

この大会の中でも釣っている人は10本以上釣っているし

自分がやっていたエリアでもキャッチしている人は多くいた。

亀山湖に行くといつも思うことは立木とフォールの釣りをできるようにしなければと感じています

これができるようになればもう少し数も釣れるような気がw

また今度練習しに来ます!

 

今回の裏テーマ?だった「楽しんで釣りをする」ことはできたと思います♪♪

 

最後はトキタボートさんのTシャツで\(^o^)/

速乾性で生地もサラサラ着心地抜群デザイン抜群!

これから夏本番に向けてマストアイテムです♪

hideup 増田寛之 ブログ写真 2015/05/27

stagger_wide_2stagger_wide_twintail_4

face 最高の乗り物を!

2015-05-27 23:22:29

今日は何気に『チャイルドプレイ』が気になって気になって・・・

チャッキーの人形を売ってる店は無いのか調べてました。

ただ、その中身は全く知りません。どんな映画なのかも知りません。

人形が襲って来るんだろうな?と言うくらいの事しかわかりません。

なので1度最初から観てみるつもりです。

 

さて、話しは少し違う方向に進みましたが、今日嬉しい報告を聞きました。

知り合いがバスボートを購入し、今週納艇だそうです!

もう毎日が楽しみで楽しみで仕方無いんでしょうね!

 

自分もそんな事がありました。

ボート免許を取ったその日にアルミボートの契約をしました。

これは初めてボートを車に積んで七色ダムに言った時の写真です。

肝心のボートは殆ど映ってませんけど・・・

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/27

そしてしばらくしてFRPサウザー395を購入しました。

琵琶湖で走れる!ってだけで喜びましたね。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/27

そして数年経ち、今のバスボートに辿り着きました。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/27

納艇の日は寝れずに待ってました。

しかし、愛着のあるボートとの別れが寂しかったのも事実です。

思い出がたくさん詰まってますからね。

書ききれないくらいの思い出がそこにはありました。

 

陸っぱりから始まり、ウェーダー、フローター、ゴムボート、アルミボート、FRPボート、バスボート。

こうして見るとまぁ階段状によく昇って来たもんだと感心します。

しかし、どんな状況でもその時にしか出来ない事、味わえない事がありどれも思い出がたくさんあります。

 

バスボートはバスフィッシングの最高峰の乗り物だと思ってます。

バスボートの所有はバスフィッシングを始めた頃からの『夢』でした。

これだけ楽しい乗り物は他にあまり見当たらないんでは無いでしょうか?

乗って、走って、釣りをして。

楽しい事だらけです。

 

しかし、楽しい事ばかりではありません。

維持していくにも費用が掛ります。

車では考えられないくらい燃費も悪い。

定期的なメンテナンスは車の比にならないくらい多いし、そこに付ける道具も高額。

釣りをしなくても駐艇してるだけであり得ないくらいの諭吉が飛んで行きます。

要はお金の掛る乗り物なんです。。。

 

ボートの購入を検討されてる方は良い事も、悪い事も踏まえて購入して下さいね。

 

さらっと書いてますが、もっともっと書きたい事は山程あります。が、また別の日に書きたいと思います。

 

とにかく、それを経て購入した眞浦くん。

思い切り楽しんで下さい!

そして最高のフィッシングライフをエンジョイして下さい!

どんな船体であれ、周りから何を言われようが本気でそのボートを大切にして下さい。

最高に楽しい乗り物です。

同じボート所有者として応援します!

 

週末一緒に走れる事を楽しみにしてます!

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/27

face 5月27日ガイド。~スタ3以外のパターンを探して?~

2015-05-27 21:47:04

本日27日は、大阪府より水谷さんを迎えて琵琶湖!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

なんだか水中の変化をヒシヒシと感じている最近。

今日は安定のスタ3ヘビダンと絡めて、スタ3以外のパターンを模索していきます。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

とか言いながら、水谷さんはガチ1投目からスタ3ヘビダンでキャッチ。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27 

かわいいやつも追加。。。

自らスタ3を手放してみると、改めて感じるスタ3の安定感、、、

私はいろいろ試そうと、スタ3以外を投げているのですが、、、

 何かがかみ合わずイマイチ。。”アレ”以外は。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

しかし、、エリアはそんなに関係なく、水通しの良いところでスタ3には反応あり。。

結局我慢できずに

「やっぱり投げるばい!」

と投入した私のスタ3ヘビダンにバイト、、、!!

50くらいありそうでしたが、ジャンプ一発さよなら、、、たまらんばい。。

 

風が吹いてきてからは、流す釣りへ。

流すラインは、ウィードがある中の、ウィードの無いスジ。

南北に延びるスジであれば、水通しが良く、コバス、ギルともにアタリは出ます!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

そして水谷さんのライトキャロにグッドサイズ!!

 

 

私は、風が吹いたら試そうと思っていた、カルラバ(2g)+スタ3のドラッギング。

しばらくやっていると、カワイイやつが一本釣れて、、

 

お次はドカン!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

ぎゅーんっと50オーバー、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

 久しぶりのカルラバフィッシュ!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

ギルかバスかは分かりませんが、バイトは良く出ます笑

 カルラバ&スタ3の使い方は、

①ボートの後ろにフルキャスト。

②シェイクしながらボートを流して、、

③ウィードに当たれば軽いシェイクでそのまま外してあげる。

④ウィードから外れれば、少しラインを出してあげてウィードの根っこにフリーフォール

⑤またシェイクして引いてくる

 

という感じ。

ウィードが多い今、この釣りはある程度場所を選びます。ウィードはそんなに濃くない場所&水通しが良いところ。

カルラバをウィードから外す際に、「モソーっ」とするより「プリンっ!」と外れるようなウィード、エリア。

そんな場所でやっていました。

というか久しぶりのスタ3以外での50アップはうれしい。。。

 

 

しかし、バイト数が安定しているのはやはりスタ3。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

 無敵か!!!

敵に回すと本当に恐ろしいヤツです、、スタ3ヘビダン。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

夕方もしっかり水谷さんに!!

野池のスタ3修行が効いてるみたいです!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

ラストはシャロー!!

こんな場所に入って、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

フローティングミノーで1発!

たまらんですな、、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

ちなみに、、本日かなりのバイトが出ていた水谷さんのスタ3ヘビダン。

実は全て#08アユカラー。

私は別カラーを投げていましたが、やっぱりこの色は晴れ+クリアに本当に強い。

こんなにまじまじと見せつけられると、たまらんのですが、実はハイドアップにももう在庫が、、、泣

 

お店にある分を見つけたら絶対入手されることをオススメします。

ことスタ3に関しては、晴れ+クリアウォーター(今の南湖の中心~東岸は、ウルトラクリアです)

の際には圧倒的にバイトの差がでます。。。

スタ3ヘビダンをやろうと思う方には是非持っておいてもらいたいカラーの一つです。#08アユ!

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2015/05/27

ちなみに、もうかなりウィードの背が高い琵琶湖南湖。

掛けた瞬間、潜られて、、ウィードとの格闘。

なんてことが増えてきました。

だからフックは絶対安心できる太軸にして下さい!

僕は ノガレス:フッキングマスターヘビーワイドの1/0。

この時期のスタ3ヘビダンフックはコレと決めています。

よろしくお願いします。

 

 

そして、、気になる”アレ”。

スタ3以外、、、と言えば、やっぱりワイド。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/27

ワイド4。(#120グリパンスパーク)今回はライテキ。5g。

これは、もう、どこでも投げられます。ギルが多いエリアが一番グッドです。

確実に食うヤツは増えてきてますね。

 

しばらくはスタ3と並行してワイドの釣りを展開していこうと思っています。

もちろんワイド4。

僕なりの旬な使い方、エリア、使うシチュエーション等探してきます~

乞うご期待!!

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2015/05/27 

水谷さん、いつもありがとうございます!

また次回楽しみにお待ちしております~!!

 


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

face 寝不足

2015-05-27 14:39:27

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2015/05/27

三日間連続でビワコオオナマズ狙いに行ってました

一人で行ったり

誰かと行ったり

必死に頑張りましたが

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2015/05/27

何度かチャンスはあったのですが

釣れたのはニゴイ…

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2015/05/27

正直寝不足です

でも1メートルオーバー釣るまで諦めません!!!頑張るぞ!!!

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2015/05/27

さてさて

実は私の愛艇 トライトン君 

再び入院してしまいました

またしばらく琵琶湖に浮けそうもありません

が!本日は試運転がてらフィッシングゲートのレンタルで少し浮いて来ました!

まあ 釣りはしませんでしたが…

本日でてる方からの情報です

下物エリア 現在かなり水がクリアらしいです クリアらしいんでボトムまで丸見えだそうです

丸見えなんで見えるらしいです

バスとギルのアレが

ギルのアレにギル型ルアー投げると超特大が出てくるそうです

って事は…

近々釣行予定の方は スタッガーワイドシリーズ お忘れなく!!!

face ノーシンカーリグ!!

2015-05-27 06:28:52

沖ではエビ藻、カナダ藻等のウィード、シャローではヒシ藻がスクスクと成長してきました♪

こうなってくるとスタッガーオリジナルワイドノーシンカーの出番です♪

サイズはオリジナル6インチ、5インチ、ワイド4インチ、ワイドツインテール4インチがオススメ!

着水ポイントはウィードの濃いい部分!

そこから薄い部分へと這わせていきます!

hideup 岩田健司 ブログ写真 2015/05/27

バイトが出るのは薄い部分に入ったとたんや薄い部分から抜けた時なんかに多い!

アクションは普通にロッドを立ててゆっくり引くのも良し、フロッグ的にストップ&ゴーでも良し!

色々お試しください!

タックルはウィードに巻かれても負けないヘビークラスでないと対応出来ません。

ラインは最低でもフロロ16ld以上が必要になってきます。

ウィードが水面に顔を出すこの時期しか味わえないスリリングなノーシンカーリグ!!

ハマったら虜になりますよ~♪

 

stagger_original_5stagger_original_6

face ワイドをフォールで使用する為に〜エビ藻編〜

2015-05-26 21:58:25

昨日はワイド+ジグのフォールについて書きました。

今日はそのワイドをフォールで使用する時の説明をしたいと思います。

 

陸っぱりでもボートでもよく水面が黒っぽく影の様に見える事はありませんか?

特にコレからの時期にその光景を良く目にする様になります。

こんな感じです。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

この黒い影は『ウィード』である事が多いです。

このウィードの影を見える様になりましょう。

光の加減で見にくかったりしますが、慣れてくると普通に見えます。

その影を横から見たら来んな感じです。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

赤い◯で囲った部分が影になって見えてます。

 

この影が見えるとこのようなものが見える様になります。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

水面に少しだけウィードが出てたりします。

横から見たらこんな感じです。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

コレを見付けてよく見るとその周りが影になって見えるようになる事もあります。

影が先に見えるか、水面から出たウィードが先に見えるかはその人に寄ってことなります。

しかし、ウィードが伸び始めた状況の場合、水面に出るまで時間がかかるので先に影を見付けるようになる方が望ましいです。

 

先ずはこのウィードの影を探す様に心掛けて下さい。

エビ藻の生息する条件として多いのがボトムの状況です。

エビ藻の生える底質は固い。

また浚渫エリアではエビ藻を目安に水深が浅いのか、深いのか判断してます。

エビ藻は水深比較的浅い所でよく生息します。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

浚渫エリアではエビ藻の生えてる所が浚渫の上がった場所、つまりエッジである事も多いです。

なのでエビ藻は地形の判断にもなります。

 

そのエビ藻の影もしくは水面から見えてる所にワイドを投げて下さい。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

 

ワイドのフォールイメージはこのような感じです。

エビ藻にタイトに落とす。

浚渫の下まで落とす。

このイメージです。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

エビ藻が生息するとエビ藻自体が固いので縦ストラクチャーになります。

橋脚や取水塔、杭と同じ扱いです。

後は徹底的にエビ藻に沿って落としていく。

コレだけです。

丁寧に、的確にウィードに沿って落として行く作業を延々繰り返します。

コレが大佐のエビ藻パターンです。

無限に広がるエビ藻を徹底的に打って行くのですが、その日その日で水質、流れもありますので次のステップではその辺りも考慮して打って行く動作を繰り返します。

同じ様なシチュエーションでも浚渫に絡む事や、水通しの良い事、ベイトが溜まる事等々釣れる条件を打ちながら探して行って下さい。

 

 

番外編として風、流れの有無によるウィードの打ち方を書いておきます。

意外と知ってる様で知らない事だと思います。

無風の時はウィードは真っすぐ立ってます。

なので先に書いた通りウィードにタイトに投げて下さい。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

 

しかし風が吹いたり、放水量が増えたりするとこんな状態になります。

ウィードが寝てしまったりします。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

この時によくあるキャストがこんな状況です。

hideup 横山直人 ブログ写真 2015/05/26

Aに投げればウィードにタイトにフォールします。

Cでも同じ状況です。

しかし、BとEはどうでしょう?

水面付近ではウィードにタイトかも知れませんが、ボトムに落ちる頃にはウィードからかなり離れてしまってます。

なのでこの場合はA.CそしてDに投げて下さい。

Dは着水時はウィードの上ですが、ウィードを抜ければタイトに落ちる事になります。

 

意外とこの事を考えないまま投げてる方をよく見かけます。

チョットした事で釣果が変わりますので是非意識して投げてみて下さい。

 

参考になりましたか?

 

stagger_wide_4stagger_wide_twintail_4

face 5月26日ガイド。スタ3ヘビダン&ミノーで数釣り!?

2015-05-26 21:38:48

今日は(顔出しNG)Hさんを迎え琵琶湖へ!!!

 

気合の入る朝!

しかし!朝から南風強風。。たまらんばい。。。

 

が!朝の南風は落胆することなかれ!!

朝のまだ水温が低い時間。南の温かい水が南風で北上し、若干ではありますが、エリアによっては水温上昇があります!

この時期だと、どこもだいたい20℃超えているので、これ以上上がっても、、とは思いますが、自分は朝の南風はポジティブに捉えます。

何故なら魚が浮くから!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

ステイもしづらい風なので、浮いたバスに朝から強風ミノーパターン。

ウィードトップ2mのフラットでミノーを引っ張って1発! 

Hさんのミノーをゴッチンひったくっていきました!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

こんな感じのフラット。強風ミノーはウィードトップ2~3mを狙いのレンジにしています!

 

その後は風も若干弱くなったところで、狙いのモヌケの周りを流します!

スタ3ヘビダンのシンカーを、2.5gにチェンジ!!

ドラッギング!

 

そして来る!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

ん!?

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

あれー、、、サイズが、、伸びん!!泣

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

お!! 良いのキマシタ!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

ウィードが高くても、密度が薄く、たまーにボトムが見えたりするようなところを流しています。

ボートで引っ張りながら、ウィードから外れたら、すぐラインスラックを出して、ボトムまで落としてステイ。

ドラッギングしているだけで、食わせの間の作り方は同じです。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

この子達、食ったらすぐウィードに向かって走るので、

 掛けたら、即、ゴリ巻き。 本当に最近潜られますから、、本当に。。

ラインもフロロ16ポンド以上の体制で狙っています。

 

そして、風が弱くなったタイミングを見て、シンカーを7gにチェンジ!

今度はしっかりとモヌケ周りを狙っていきます!!

ステイのコツを掴んだHさんが

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

連発!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

 お見事!!

ランディングもしっかりゴリ巻きできてて、安心でした!!!

 

 

しばらくやってたら、また強風が、、、泣

 

吹いたらミノーを引っ張る!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

西岸3.5mのウィードトップ2m。

西岸は濁りも入り、ハードベイトには良い感じですね。

 

 ラストのラストは西岸シャロー。

北風の日のラストは必ず入る、西岸の岬の裏。だいたい風裏で雰囲気ありありなので、ここでドラマを期待する展開多いです(汗

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

サイズはともかく、フローティングミノーでバス2本。。。汗

エビモの隙間からたまらんばい。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/05/26

ブル様。

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2015/05/26 

スタッガーワイド4インチ(#120 グリパンスパーク)

僕がメインにしているエリアや場所でも、ギルバイトが増えだしたと同時に、遂にワイド4に口を使うようになりました。

サイズは小さかったですが、やはりガツガツギューン!のワイド特有のバイトはたまりませんな!

明日からもっと投げていこう!

 

 サイズはなかなか伸び悩みましたが、船中17本。

スタ3ヘビダン、スタ3DSドラッギング(2.5g)、ミノー(SP,F各種)のみで結局展開。

アタリもそれ以上にあり、悔しくも楽しい1日でした!

Hさんお疲れ様でした~!

 

明日はデカイヤツとりたいな~!!!

 

※ガイド予約随時募集中※


5月、6月とチラホラご予約いただいております。本当にありがとうございます!

ガイド予約(6月、7月)は随時募集しておりますので、ご希望される方は、

hideupnagano@gmail.com までお気軽にご連絡下さいませ!

空き日程は下の「ガイドスケジュール」ご覧ください。

6月、7月も 矢印でページをずらしていただければ、ご覧になれます。

空白が予約可能日となっております!

ご予約お待ちしております!

 

ちなみに「たまらんばい永野」HPはこちらです~!

予約方法等も記載してあります!

http://r.goope.jp/tamaranbaiguide


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。