face 徐々に。

2008-02-27 19:33:41

2月も後半になるとお客様も少しずつ準備を始めているようですね!本日は支店の高崎店でお留守番。。本店のほうに電話したら『今日はお客様からの電話がハンパないです!』高崎店でも本日は問い合わせの電話を結構頂きました。2月29日と3月1日では何かえらく違いがあるように感じるのは私だけでしょうか?実際3月に入ったといってもまだ寒いんですけどね。しかし確実に日照時間は長くなってきてますのでいち早く春を感じたバスを釣りにいかなきゃ・・次の定休日も浮かんできます。200802271924000.jpgということで高崎店のお客様よりご用命いただき本店より持参したオスマンダソルトプラス。お待ちしておりますのでいつでもご来店くださいませ!

プロショップオオツカ

〒360-0817 埼玉県熊谷市新島261-1

TEL 048-522-3466

face ガイド

2008-02-27 17:40:59

今年はほんと雪が多いです。京都もよく降ります。    暖かくなり一気に雪どけが入り出すとどうなるのか。。   今年の春は今から楽しみなルアーが多いです。       ハイドアップからは、カルラバ、スコーンジグ、HU-150もあります。    早春のナーバスなプリのバスには今年もオスマンダ/ブルーFで対応します。     止めてないと食わない状況では去年もコイツが一番良く釣れた。   それから、それから去年の秋に爆発したリップライザー。   今春の活躍にも期待です。   遅ればせながら  3月.4月のガイド空き日です。   3/ 22.23.29       4/ 5.12.13.20.26.28.29.30    ミックバスクラブ 077-579-0570 まで。     今年もどうぞよろしくです!     

face 入りきりそうもないし…

2008-02-27 15:38:13

08tb222.jpg引き続きタックルボックスの整理をしています。08tb221.jpgが、このままいくと入りきりません…。IKクランク、バイブレーションなどなど、まだ入れるルアーはある。上の段はハード中心に、下段はシンカー&フック類、ジグ類にしたいのが希望ですが…。やっぱ2つに分けたほうが無難なのか…。使い勝手がいいバーサスのタックルボックスだけど、ルアー整理は永遠のテーマですね。毎回迷ってるし…。

face スタッガーピンテール

2008-02-26 22:22:05

08sp231.jpg見た目は、ほぼ同じサイズのように見えるけど…なんか頭のほうの幅が白のほうが細いような…08sp232.jpg重ねてみると…やはりワームサンプルの方が少し太い…こんなことがあり修正…で、また修正と…一発でうまくいくことは滅多にありません…

face 3月へ向けて

2008-02-26 19:56:55

 こんにちは!プロショップB.A.S.T(バスト)の太田店長です! 今日は1日雨が降っている遠賀川です。この雨が上がって気温も落ち着くと春を迎えそうな気がしています。3月上旬の大潮絡みや下旬の大潮絡みなども大変注目の日です。<<一時的な冷え込みで使用>>onga527.jpg 春に近づくと暖かい日が続けば急激に冷え込む日もあり一時的な冷え込みはライトリグ等の出番が多くなります。今年はスタッガーピンテールタイプも登場予定なのでダウンショットリグなどで活躍に期待しています。  <<プロショップB.A.S.T(バスト)>>ホームページ http://www.yesangler.com店長 太田【店舗住所】福岡県中間市中央2丁目10-18【お問い合わせ】電話093-244-0603

face バスフィッシング!!!

2008-02-25 23:45:16

子供の頃に、親父に連れられて、近所の淀川に鯉やフナを釣りに行っていて、小魚が釣れた時に時々食いついてくるバスに興味を持ち、バスフィッシングを始めたのですが、今では顔を洗ったり歯を磨いたりするのと同じぐらい大事というか無くてはならない物になっています。親父が自然が大好きで、山登りやキャンプやスキーなどに連れて行って貰っていましたが、これが想像を超えたもので、一時は行くのが嫌な時もありました。山登りなどは、登山道なんかは無視して森の中を一週間とか歩いたりは当たり前で、キャンプ等も漁師さんに無理やり頼んで、無人島に連れて行ってもらって、米以外の食料は自分で潜って取ったりとかで、アウトドアと言うよりも、サバイバルという言葉がぴったりな事ばかりでした。そんな事もありましたが、今では逆に都会が苦手で人工物やネオンを見ていると、森や海を見たくなります。今、32歳ですが、この頃から20年位しかたっていないのに、環境ががらっと変わっていっている気がします。メダカなんかは見ることも奇跡に近いですし、ザリガニなんかもいなくなってきていますよね!人間が生きていく上である程度の犠牲は必要だとは思いますが、必要があるかどうか分からないような開発で、産卵をする場所が無くなったり、川を真っ直ぐにしたりして、魚の着き場を無くしたりはどうかと思いますが・・・。人間も生き物なので、魚や動物が生きれないような環境では人間もいつかは生きて行けなくなる様な気がしますが。今の世の中人間が食物連鎖のピラミッドの頂点にいる事は分かりますが、人間はこのピラミッドのバランスを崩しては、あーでもないこーでもないとやっているので、この先どうなるのでしょうね。ブラックバスも日本に持ち込まれて長いですが、今では淡水魚類の中では食物連鎖のピラミッドの頂点に立っています。この頂点に立つバスが周りの小魚やエビなどを食べつくす事は絶対にしません。なぜならそれは自分の生命も維持できなくなるからです。その池や湖や川の餌になる生き物の量に対してバスの量も決まるのです。琵琶湖がバスが多い多いと言われてても、年々その数は減っていてそれは、餌となる生き物が減少しているからです。バスが食べて減っているのではなく、環境破壊や水質汚染などによって再生出来なくなっているのが原因になっています。もちろんバスも小魚を食べていてそれは否定しませんが、食べつくすのであればなぜ、琵琶湖でワカサギが増えているのですか?ワカサギなんかは格好の餌になると思うのですが・・・ワカサギは富栄養化した水で増える魚で、琵琶湖でワカサギが増えた原因はここにあると思います。逆に富栄養化した水では生きていけない生き物もいるので、種類によっては増えたり減ったりを繰り返していくのです。ここ最近全国的にバスが悪者になっていますが、こういった事をもう一度考えて欲しいですね!!!

face クランクで釣れだした。。

2008-02-25 20:03:44

 こんにちは!プロショップB.A.S.T(バスト)の太田店長です! 今日の釣行は中止でした。今日は天気が良かったので釣りに行きたかったけど残念です。今日遠賀川上流へ釣りに行かれたお客さんはクランクベイトでも釣れだしたよ!と釣果写真お送って頂きました! 遠賀川もそろそろクランクベイトが楽しめそうです!20080225131728.jpg<<今年はHU150も即戦力です!>>onga526.jpg 恩賀川でこの時期多用するのが1.5mまでのクランクベイトです。今年はHU150も揃っているので1m~1.5mまでのリップラップをメインにクランキングでガンガン攻める事が可能です。 HU150クラスのサイズだとこの時期のバスでも丸呑みする事ができると思うので、ボトムコンタクト&ポーズなどこれからの時期は楽しめそうです。 明日は大雨らしいので、と書いていると既に雨が降り出しました。多分明日の釣行は行けない思うので今週末はガイドも入っているのでこれからの遠賀川はビックバス狙いが楽しめそうです!  <<プロショップB.A.S.T(バスト)>>ホームページ http://www.yesangler.com店長 太田【店舗住所】福岡県中間市中央2丁目10-18【お問い合わせ】電話093-244-0603