face 淡路島寒ヒラメハント

2022-01-17 17:40:16

昨年からの試みが結果を残せるようになってきました。

 

それはショアヒラメを狙って獲る。

 

そんな事は普通の事やろー!となりそうですが。

淡路島ヒラメそう簡単じゃありません。泣

 

 

 

 

事の発端は11月くらいにライトゲームの話をしていた時に、ライトゲームしてるとたま〜にヒラメもくるよな〜って話をしていて、コレって狙っていったらもっと釣れるちゃうん!?って事をふと思ったわけです。

 

しかも夜狙う!?

 

けど、ただでさえショアからでもそんな数釣れる魚でもないのを夜狙うって、あるんかな〜と。スタートした次第でございます。

 

 

まず場所ですよね。

外海は広大過ぎて絞り込みに時間かかり過ぎるなと、ふとバスマン的にもっと絞り込みやすいなと思ったのが、港湾入り口や最奥の閉鎖部等の小場所のセレクト。

 

 

 

最初はライトゲームやし、小さめワームからスタート。

・スタッガーオリジナル3インチ

・スタッガースティック3.3インチ

王道のジグヘッドセット。

 

最初は1/2ozからスタートしていき、徐々に軽くしていくとバイトが出だした。

7gと5g。

ワームにハの字の歯型や、食いちぎれられたりと。

ヒラメ結構おるやん!となった。

しかもマイクロベイトも入っていた。

やはりフィッシュイーター、わかりやすい!

寒くなるとベイトフィッシュの確認は難しくなる淡路島。入ってきてもすぐに出ていってしまう、やはり地形的に仕方ない部分でもありますが、、、

 

 

ベイトフィッシュは気にし過ぎない程度に留めておきます。

 

 

 

 

 

そこから日中に同じところ狙ったらどうなる?となりデイやマヅメ狙いにシフト。

 

 

 

そして、時は2022年1月3日。

時刻は15:00。

湾最奥にて、強烈なバイトを得る。

スタッガーオリジナル4インチ25gジグヘッド。もちろん安心と信頼のアカキン!

 

足元まで寄せてくるまでエイやと思っていたが、それがなんと65cmはありそうなヒラメ!

マジか!?となった瞬間にポロっと外れた、、、偏光してたんでモロ見え、、、

崩れました、、、

その1時間半後にもソルトクランクにコールアップしたが、こちらもポロ、、、

 

コレには凄いショックでしたが、

これで確信した、閉鎖部にもヒラメは居てる!

 

海苔みたいなモノがボトムにあったり、海苔みたいなワカメ?みたいなのがあるので、ほんま潮通しはそんなに良くないところですけど居てますね!

 

 

そして最も魚のテンションが上がるマヅメには、食い上げるヒラメをねらってハードルアー展開。

 

 

ソルトクランク!

 

 

あえてレンジを外した中層クランキングです。

 

 

 

昨日釣ったヒラメも港湾奥で、殆どやらないであろう場所です。

 

常夜灯が点灯しだしたタイミングでジグヘッドからクランクへチェンジ。

 

 

敷石と砂地の境目くらいで、もうそろそろ回収かなというところで、ドンっ!と引ったくりバイト!

 

この衝撃は病みつきになりますね♩

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/17

 

 

この前のより小ぶりとなりましたが、立派なヒラメでした!

 

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/17

 

安西先生も言うてはったとおり、諦めたらアカン言う事ですよ〜

 

 

 

夕焼がやけによかったです!笑

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/17

 

 

 

見渡しても目で確認できるベイトフィッシュは居なくて、もしかしたらボトム付近にはアジか何かベイトフィッシュがいたのかもしれません。

ベイトも重要ですが、やはり攻め場所ですよね。

・場所

・潮の変化

・地形変化

いつもGoogleマップとタイドクフは睨めっこ状態です。笑

 

 

 

 

 

 

それにしてもソルトクランクはほんま痺れますよね!

クランクの射程圏内だとほんと狙える魚は無限大ですね!

 

 

釣り方はいつものライザークランキングではなくて、中層クランキングなんで、任意の水深までクランクを持っていってからは超デッドスローにリールで巻くだけです。

 

メイン

・HU-300

・HU-400

両方ともキラキラ系に反応が高いと感じています。

ソルトカラーだと、

・ピンクバックシルバー

・イワシ

・グルクン

 

バスカラーだと、

・USシャッド

・キンクロ

・たまらんばいピンク

 

 

自分のカラーを見つけてみては如何でしょうか!?

 

 

ほんと巻くだけなので、難しい事はないです。

 

 

特にクランクに食い上げ期待値は朝夕のマヅメがグンと上がりますね!

 

 

 

最後に、食い上げが無いときやヒラメの射程圏内から外れてたり、ど日中だとやはりジグヘッドワームに軍配があがるように感じます。

スタッガーオリジナル4インチをジグヘッドセッティングですね。

 

HUクランクとスタッガーオリジナルを使い分けも大切だと思います。

 

 

 

寒ヒラメめちゃくちゃ美味しいです!

是非、クランクやスタッガーオリジナルで狙ってみてください!

face 昨シーズンを振り返り!寒い冬はHUミノー111SとNグリで!

2022-01-17 12:23:18

いつの間にか季節は冬。最高気温でさえ一桁になる日もこの冬は多い気がします。つまり今年の冬はしっかり冬。がっつり冬。

  

今回はハイシーズン中の釣果報告も含めながら冬の釣りについてお伝えしたいと思います。ありがたいことに僕の船以外の釣果報告も頂いていますのでお写真のみご紹介させて頂きますね(^^)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/01/05

ちなみにですが、本来ハイシーズンに有効なルアーであるはずのミノーですが、昨年のハイシーズンは実はミノーが有効であるシチュエーションが非常に少なかった気がします。

 

昨年のハイシーズンはビッグベイトやトップウォーターで釣りたいというお客様の思いとは裏腹に、正直苦しい日多かったです。しかしその苦しい日の中で辛抱強くデカいルアーを投げ続けていれば、その内反応してくれるというケースが非常に多かったです。デカいルアーで粘る方は粘る、逆にこだわりなしで釣れればOKという方はミノーレンジよりもさらに沈めて、ボトム付近を狙う方が釣果が伸びたということが多かった為ミノーの出番が少なかったのかなと思います。

 

その中でミノーイングが有効だったのは、やはり小さいコノシロを捕食しているパターンの時。10〜13センチほどのコノシロを捕食しているときは、HUミノー111Sは非常に強かったです。

  

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/01/05

トップに出切らない。もしくは大きいルアーに反応が悪い。そんなときはHUミノー111Sの出番。

 

強波動が売りのHUミノー111Sですが、この強波動が小さいコノシロを捕食している時に効いている気がしました。基本的にハイシーズンのミノーレンジに反応する魚は、餌を探している個体が多いはずです。その中でこの強波動でシーバスが気付いてバイトしてきていると感じることは非常に多く、他のミノーよりも反応が良いと感じるのはこの強波動でシーバスが気付いているからだと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/01/05

 

実はこの小さいコノシロ捕食の時は、そもそもどのルアーでも波動が大きめのルアーが効く気がしています。バイブレーションやミノー、ビッグベイト系でも、強く大きい波動のルアーが釣れることが多いです。そういう目線から見てもHUミノー111Sは、この小さめコノシロパターンにピッタリはまっています。

 

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/01/05

さてここからが冬のミノーイングについてです。各メディアに僕がたびたび書いていることですが、実は冬は最も傾向が読みづらいシーズンです。去年も一昨年も全く違うパターンが冬は釣れていますので、可能性のあるパターンを何個かお伝えしたいと思います。

 

まず、冬の初期のミノーイングについてです。正直なところ、こちらのパターンはすでに終了してしまった感がありますが…

 

ある特定のエリアにおいて、12月から1月にミノーが最も釣れるルアーになるパターンが存在します。今年は比較的レンジが入るミノーが調子が良かった為、HUミノ−111Sが非常に良く釣れました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/01/05

 

この時期になると産卵から帰ってきたシーバスが入ってきて、そのシーバスをミノーで狙うというパターンなのですが、そもそも産卵期のコノシロパターンの時期がずれていってるのに、このパターンだけは変わらずちゃんと同じ時期にきてくれるので、今となっては産卵の戻りなのかは正直疑問です…でも確かに釣れるとデカいんです。

 

この、冬の初めの定番ミノーイングパターンにHUミノー111Sは非常に有効で、今年もよく釣れたのですが残念ながら現在は釣果が出ていません。もうひと波あってくれればいいのですが。

 

ということで続いてのパターンは、ベイト(イワシ)についたシーバスパターン

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/01/05

 

冬、というか基本的にシーバスはイワシが大好きですので、イワシが浅場に接岸すると、シーバスがミノーでよく釣れるようになります。

 

鳥山や、ボイルなど、わかりやすくいるときはもちろんですが、魚探や目視で見てもわからないような時でも、イワシがエリアに入っていればミノーでシーバスが釣れるようになります。

 

ジャークや、タダ巻き、ストップや時にはフォールなど、さまざまなアクションを駆使してその日のヒットパターンを探るのがこの冬のミノーイングの難しくも楽しいところです。一昨年非常に有効だったこのパターンですが、毎日本当に楽しかった^^

 

シーバスのレンジが深くてもミノーで誘い出さないと食ってくれないことが多く、レンジに非常にうるさいので浅いところから深いところまでレンジコントロールが可能なHUミノー111Sは、この真冬のミノーイングパターンにも非常に効果的です。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/01/17 

またストラクチャー周りではビッグベイトの釣りが成立する可能性があるのが冬です。写真はオープンエリアでのNグリノーマルモデルでの釣果ですが、ストラクチャー周りではZモデルも有効です。

 

ノーマルは岸壁などを線で探る場合や、レンジを入れたい場合に使用し(バイブレーションモードで)、杭や脚など点で探りたい場合はZモデルを使用します。

 

楽しみな冬シーズン!昨シーズンを振り返りつつ展望というか予想というか希望というかを書いてみました!寒いですがあったかい格好して釣りしましょう!

 

hu-n-greedie_z_modelhu-n-greedie_normal_model_salt

face ソルトジャーキング

2022-01-17 10:11:37

HU-MINNOW111Sシンキングタイプ

毎年恒例のカマスゲームでソルトジャーキング

HUミノーでのトリプルヒットなど楽しめました

hideup 久次米良信 ブログ写真 2022/01/17

2ジャーク入れ1秒間ナチュラルにシンキング

そしてジャークみたいな感じでひったくっていきます

MAX40cmくらいでまずまずサイズで楽しめました。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2022/01/17

HU-Minnow111S

face 冬なのにバスの足が速いんだ。。。

2022-01-16 19:49:14

この冬は毎日がバスとの追いかけっこ。

天候が安定していれば、なんとなーくタイミングや居場所が見えてくる時があるんですが、

いきなり冷え込んだりした時の難易度はやはり高い、、というか思いっきり食うタイミングが狭くなるので本当に当てにくい。

しかしながら、居ないというよりは、

「居て食わない」という状況がほとんど。

 

大抵のタイミングは朝一、二 くらいにやってきます。
冬は午前中が勝負です。。!

8,9,10の3連休は穏やかな天候に恵まれました。
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

8日は北陸の鉄人安部さん、山下さん。
そして急な招集となったモグリ阪神ファンのよしのぶ氏。

巨人ファンだが、関東から関西に引っ越してきて、阪神ファンになったらしい

(ここは巨人ファンを貫くものではないのか笑)

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

そんな虎の被り物が災いしたのか、

北の果てエリアでよしのぶ氏のマグナムにあったバイトは。。。。抜け(泣 

無念、、、でした。。。!!!!!!!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

バイトは遠いながらも、超穏やかな連休初日。
お昼は彦根であったかい物をホクホクと。

この瞬間が一番ハイライトだったような気がする。。。。(汗

北湖の本気の激荒れは南湖のそれを遥かに超えるように、

北湖の本気のベタ凪も南湖の本気のベタ凪よりも、ウルトラベタ凪。

この日はそんな日でした。

北湖オンリー、北の果てな長浜エリアまでボート走らせましたが、、、む、、、無念!!!!!

 

安部さん、山下さん、よしのぶさん、、、北湖ロング旅にお付き合いいただきありがとうございました。。!!!!


明けて9日は初バス求めて達也さんと湖上。

この日は意を決して南湖展開。

北湖がクリアアップしすぎたのも、、、あります。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

南湖で狙ったのは南エリアのウィードパッチ。

水温は6℃台と低いには低いんですが、上昇あればタイミングが来る感じ。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

ハミンのメガサイドイメージで見ると、パッチの脇に魚。(上のやつですね。)

 

そんなパッチをコイケシュリンプマグナムで狙い打って。。。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

1バイト、後、、、、、ずばし!!!!!!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

達也さんの初バス!!!
おめでとうございます!!!!!!

コイケシュリンプマグナム(エビダッピ)!


午後はバイブレーションオラオラ巻きで東岸シャロー巻きまくりましたが、不発でした。。。。

達也さん、ありがとうございました!!

 

そして連休最終日。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

ポカポカ陽気の中で堀野さんと湖上へ。

穏やかな日が続き、水温が安定→上昇してきました。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

前日魚をキャッチしたウィードパッチ周辺ではまたチラチラと魚が映るように。

6℃と聞くと低い気もしますが、安定→上昇してくれるのならあまり関係ないんだなと。。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

というわけでそんなウィードパッチにコイケシュリンプマグナムを投入してボトムジャーク。

落ち着いたアクションからの、堀野さんがずばし!と一発目!!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

ネットを用意しようと回収したら僕のにもでっかいの(汗!!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

1月のWヒット~~~!!!!これは貴重。。。。!!!

更に同じパッチから、、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

2ずばし目!!!!

コイケシュリンプマグナム!!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

さらに奇跡の3ずばし目!!!

コイケシュリンプマグナム!!!

9時半頃~10時過ぎまでの水温上昇のタイミングでのバイトラッシュ。
僕は一発ミスしてしまいました。。。。。泣
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14
ポカポカ陽気で安定すると、ベイトが浮いてきておりました。
そんな場所でのバイト。やっぱり餌ありき。。

巻き展開で午後も~~~!!
と意気込みましたが 午後は何もなく。。。

それでも4発は上出来すぎました

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

堀野さん、ありがとうございました!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

高菜もいつも沢山買っていただいております!
爆買いのヒロ、見参! 〇万円分の高菜、、、ありがとうございます!!! 

 

その後、再び寒波が来て2日間ガイド中止、、

その後の3日間は超冷え込みで大苦戦。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2022/01/14

つづく。。。。。。!!!!!!!

 


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

face 真冬のシャローゲームが熱い!

2022-01-16 07:51:39

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2022/01/16

今年の冬は寒いですね…

荒れる日も多いんで大変です…

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2022/01/16

が、湖上に出れれば熱いシーズンです

最近は無理矢理口を使わせようとはせず、シャローのヤル気ある個体だけに的を絞って狙ってます

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2022/01/16

とくにバイブレーヨン

ラオラのオラオラ巻きや

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2022/01/16

ライズバッカーなんかで

外掛かりする事も多いし、バラシも増えるんで針は出来る限りピンピンの物使ってくださいね

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2022/01/16

釣ってるエリアは水温3℃~5℃ぐらい

北湖の方が水温高いんで釣れそうって思っちゃうかもしれませんが

南湖の魚はこの低水温に慣れてるんで問題なし

是非真冬のシャローゲームお試しあれ♪

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2022/01/16

フィッシングゲートでは

・100馬力以上の船 ¥5,000- 引き

・100馬力未満の船 ¥2,000- 引き

の冬季割引も開催中です

ご予約お待ちしております!

hideup 乃村弘栄 ブログ写真 2022/01/16

さてさて

私は久々に遠征にいってまいります♪

 

face 1月13日メバリング釣行!短時間ながらもMAX28cmまでキャッチ!

2022-01-15 20:40:37

13日は深夜1時まで仕事だったので終わってからメバリングをやりに三浦へ!

 

今年はメバルが良さそうな気配があったのだ気合い入れて準備を事前にして仕事終わってからソッコウ行きましたwww

 

 

深夜3時ごろ着いて風と雰囲気を見ながらボイントをランガン!

 

約2年ぶりだったので記憶を思い出しながら釣りをしてました!

 

 

202201142028204fe.jpg

 

すぐには反応がしなかったのでルアーのローテーションしながらやっており

 

スタッガーワイド1.5SWカラー

20cmのメバル!

 

産卵前であろうお腹がボテボテ!

 

ローテーションを繰り返し

 

20220114202817f76.jpg

 

パワーシラスー2

22cmのメバルです!

ローテーションは大事ですね🙂

 

20220114202818044.jpg

 

スタッガーワイド1.5

 

戻してまたバイト!

20cmくらいかな!

 

 

ランガンを繰り返し

 

20220114202814220.jpg

 

スタッガーワイド1.5

 

反応はまずまず!

これも21cm!

 

20220114202811695.jpg

 

スタッガーオリジナル2.5

上州屋東陽町店のオリカラ!

 

2年ぐらい前もかなり釣れたカラー!

 

20220114202815a0c.jpg

 

丸呑みです!

 

 

20220114202821d6d.jpg

 

これも

スタッガーオリジナル2.5

上州屋東陽町店カラー

23cm!

 

202201142028092fd.jpg

 

今日イチ!

 

28cm!

 

スタッガーオリジナル2.5

上州屋東陽町店オリカラ

 

朝6時ぐらいまでやって3時間釣行ではまずますかな!

サイズが出たのは良かった!

 

昼前に家に帰って寝てからまた夕方からみうへ!

 
 
やっぱりこれを喰わないと始まりません!!
 
横須賀パーキングエリアの生姜焼き定食!
 
だいたい行く前に食べる定番定食!
 
ポイントに着いたけど強風で波浪警報が出て釣りにならず少しやって終了!
 
 
まあまた行きますよ🙂
stagger_original_25stagger_wide_15

face デイナイトのソルトクランク

2022-01-14 10:15:51

ブラックの合間に潮を見ながらや、仕事終わりの短時間にソルトクランク!

 

 

両方で効果的なHUクランク!

 

HU-30〜HU-400とサイズバリエーションも豊富です。

システマチッククランキング!

 

根魚はストラクチャーにタイトにコンタクトさせるので、HU-300 or HU-400

 

 

 

 

こちらは日中のデイです。

HU-300で海藻にスタックしたときに、シェイクしているとひったくりバイト!

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

 

高級魚 オニオコゼ

背鰭と胸鰭に毒がありますのでお気をつけて下さい。

 

 

しかし、コレが非常に美味いんす!

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

 

 

 

 

そしてナイト。

夜は根魚が活発化しますので、釣りやすくなります!

 

水深が深くなればHU-400でアジャスト。

 

牡蠣殻下のエグレに潜んでたソイ!

比較的釣りやすい魚種!

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

 

結構何回も同じコースで連発することもあります!

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

 

 

釣り方はライザークランキング!

ワームやるようなロッドワークでゆっくりとです!

https://m.youtube.com/watch?v=7doeBW-eJOY

 

 

JIMOフィッシュとの実釣動画

https://m.youtube.com/watch?v=fTrOlK6Mlyc

 

 

リールで巻くとスタック根掛かりがしやすくなりますので、ロッドワークで感じながら変化を感じていく釣りです。

たまーに超デッドスローに巻くシチュエーションもあります。

 

 

 

 

 

 

そしてブラックの中層釣りをソルトでも応用。

 

HUクランクでボトムをあえて叩かない、突き上げさせる釣り。

 

そおです!目が上目線のフラットフィッシュです!

 

 

浅場のフラットフィッシュはやはり朝夕マヅメは特にバイトが多いと感じています。

 

浅場=内海なんですが、小規模でバスマン的にあーだこーだ理由付けできて狙いやすいっていうのが最大の理由なんですが。笑

 

内海で小規模なんで、見切りも早くできます。

 

 

そんな浅場をコールアップゲームで!

 

HU-400でボトム叩けるところを、あえてレンジ外してHU-300で中層をトレース。

 

砂地にシモリにブレイクとヨレ。

さまざまな要素が絡むと答えはすぐに帰ってきました!!

 

 

厳ついお顔にクランクベイトがよく似合う!

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

 

58cmのゴンパチくん!

 

ショアの小規模でこのサイズは良きではないですか!?

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

 

こんなのがクランクベイトで狙える水深にいる!

 

たまりませんよね!?

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

 

正月のリベンジが果たせました。笑

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2022/01/13

エエ歯してますやん、流石フィッシュイーター!

 

 

 

#ソルトクランク はホンマ何がくるかわからない楽しさがありますよね!

ブラックの合間や、仕事終わりに!

冬の寒さを吹き飛ばしてくれる魚はHUクランクと共に如何でしょうか!?