【五三川から琵琶湖へ】
こんばんは!更新タイムラグすいません(汗)
昨日は五三川へ!!
ダウンショットでこのサイズ!以上(笑)
では、無いんですが、デカそうなのはミス。
写真の様なサイズは深い場所を0.9〜1.8gぐらいのダウンショットをスローにアクションするとまだまだ遊んでくれます。
デカイバス混ざるのか散々試しましたが、良くて30センチチョイまで。
同じ釣りでデカイのを狙うなら定番の深いスポットではなく、少し外した場所で食うなといった印象!
まぁ、釣ってないので偉そうなことは言えないですが(笑)
個人的な感想です。
そして、本日!!朝一から1日みっちり琵琶湖!!
予定でしたが、まさかの私の寝坊www
半日釣行となってしまいました。
前半南湖に行きましたが、ショートバイトに悩まされノーフィッシュ。。
夕まずめ1時間半、、北湖にインして早速釣り友のカズヤくんが投げていたヘビキャロにゴチン!!
釣りが好きすぎて最近琵琶湖に引っ越したカズヤくん!!
北湖、南湖共に通い込んで、独自の釣りを展開!!
野池など小規模フィールドで育ってきた僕はバッグフィールドの独自な彼の釣りに刺激受けまくり!!
因みに今日のパターンは、、
9号シンカー、リーダーヒトヒロのスイングインパクト4インチだそうな!!
丸々体型の北湖バス!!くぅー、羨ましい!!
私も負けずと竿を振り続け、、、日暮れ間近、、
ウォーリャー!!っと610MH でブチ抜き!!
キレイな曲がり!!
で、このプリプリバスゲット!!
実は、、朝寝坊のせいで焦っており、、スタッガー一式忘れてしまい、、、
KAESUさんのイサナというワームをボトムに落として→2回ジャーク→ボトムに落として→2回ジャーク
といったアクションでぬーーーーーん!っと分かりにくいバイト(笑)
しかし、体型といい、引きといい、、北湖たまらないっす!
来年は入鹿池、大江川、五三川に琵琶湖に色々通いたい所多すぎて困っているモリケンでしたw