8月28日ボンバー桧原湖ガイド。
ゲスト様はボンバーガイド常連の富安さんご夫婦。
桧原湖とボンバーに?に癒しを求めて遊びに来られました。
天気予報だと朝かなりの雨が降る予報だったので待機もあると伝え朝は時間をずらして7時集合で状況を見てスタートという流れでした。
集合時間はやはり雨も強くさざなみ荘さんの玄関をお借りしてタックル準備。
雨が弱まったタイミングでガイドスタートとなりました。
前日も良かったエリアに行こうと思ったんですが・・・なんとなく閃いてHU-30BTからスタート!
釣れる時は5投ぐらいで釣れますよ〜!なんて言ってたら・・・
ハイ!
4投目で釣れました!

カラーはボンバーブラックバックチャート。
ローライト時や濁りには特に有効なカラーです。
浅いハンプ周りや岩が点在するエリアが良かったですね。
このHU-30BTは早巻きを得意とするルアーなんですが・・・実はゆっくりテロテロ巻きも良いんです。
今回もゆっくりテロテロ巻きで釣れました。

その後は安定のワイドキャロ。
最初はバイトがなかったんですがシンカーウエイトとリーダーの長さを変えたらすぐに答えが・・・
ワイドキャロでドーン!

ロッドはマッカ61LST
シンカーのウエイトは3.5g
リーダーの長さは40cm程度
ルアーはスタッガーワイドツインテール2.2インチ

カラーは・・・もちろんボンバーブラック!
※ボンバーブラックは#109ブラックソリッドです。

で富安姉さんはワイドキャロでコンスタントに釣れてる中!富安兄さんはと言うと・・・
とにかくワイドジグで釣りたい欲が半端なく、黙々とワイドジグを投げてたわけです。
バイトは沢山あるんですがなかなか乗りません。
多分バスのサイズが小さくて食いきれてない感じでした。
ここ最近サイズを狙うとバイトもなくサイズ問わずなエリアを選んだので大きめのスクールが入ってくるのを待つしかないんです。
で、スタッガーワイドツインテール3.3インチから4インチ(ワイドフォー)に変えてドーン!
以外とショーバイトが多い時はデカくすると良かったりします。
とくにこれからの時期は。
ワイドとワイドでダブルヒット!

ノガレスのトレーラーフックが効きましたね!

この日のキモは・・・
重めのシンカー
リーダー短め
スタッガーワイドツインテール2.2インチ
そして・・・ボンバーと話ししてると釣れるパターン!笑

相変わらず、富安兄さんはワイドジグに夢中です・・・笑
楽しそう。

4インチから3.3インチに変えても・・・トレーラーフックが・・・
この魚は丸呑みしてたのでトレーラーフックはこの後外しました。
欲張りですねぇ〜笑

で、またまた足元でドーン!
気持ちよくフルフッキング!

カラーは板山さんの「イタスギル」

ここで兄さんは満足して終始ニコニコでした。
いつもより話してたような・・・
ワイドキャロは相変わらず釣れます!
ボンバーと話ししてると・・・笑

ワイドは置いて釣る!です!

この日は特に投げて置いておくとひったくるようなバイトが多かったです。
少しでも動かすと食いません。

午後夕方近くにいきなりの豪雨。
ほぼ罰ゲーム的な感じになってきて釣りになりません。
夕方いつものパイロンを投げてもらいましたが何事もなく終了しました。
それでも最初の予報よりは良かったのかな。
1日お疲れ様でした。
また桧原湖とボンバーに癒されに来てくださいね!

全国的にまだ暑いと言われてますが、桧原湖の夏は終わりました。
これからの時期は雨が降るとかなり寒くなります。
この日もレインの下にライトダウンを着たぐらいです。
半袖パーカーとかだと寒いだろうなぁ・・・笑

衣類には十分ご注意くださいね。
9月8日に行われる「ふくしまワカサギルアーフェスタ」のHIDEUPスタッフとして参加します!
是非遊びに来てくださいね!

http://www.johshuya.co.jp/event/detail.php?a=02&no=105796
8月の桧原湖ボンバーガイド予約は終了しました。
9月以降の桧原湖ボンバーガイドご予約お待ちしております。
http://bomber-factory.com/hibarakoguide.html
ボンバーSNSフォロー是非よろしくお願い致します!
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009371294935
Instagram
https://www.instagram.com/bomber48925/