本日、ホントに今シーズン最後のボンバーガイドwww
ゲスト様はボンバーガイド常連の黒田さんのソロ活動!www
いつもは斎藤さんとお二人でなんですが・・・
数週間前にボンバーガイドで斎藤さん、黒田さんが釣りをしてる目の前で、その日のゲストの国分さんがディープクランクで釣ってる衝撃な瞬間を見てしまい・・・
その後、斎藤さんがソロでボンバーガイドに来てHU-300でドーン!と釣ったのを聞いて・・・
我慢で出来ずにボンバーガイドのご予約を急遽いただいたと言うわけなんです・・・笑
先日のマツイさんもこのパターンです・・・笑
そんな今シーズン最後のボンバーガイド!
朝は北風爆風で激荒れボンバー!
ザブザブの中、水しぶきをかぶりながら越冬場所へ。
寒っ!
朝一は寒くてバイトもなく、日が出てきたタイミングでバイトが出始め黒田さんに今シーズン最後かもしれないナイスサイズがドーン!

ルアーはやっぱりスタッガーワイドツインテール2.2インチ!
カラーはボンバーブラック!です!

リグはライトキャロですが、リーダー短めの通称「ワイドキャロ」
自分のもブリブリの今シーズン〆の魚いただきました!
もちろんワイドね。

一緒に出ていた斎藤さんにもナイススモール!

前半は仲良く1匹ずつ釣ってランチタイム。
午後も反応が良い越冬場所に行って黒田さんに今シーズン最後かもしれないスモールGET!

このぐらいから雲行きが怪しくなり天気予報にはなかった雨が降り始めました。
そんな中、斎藤さんにもドーン!
もちろんワイドキャロ!

ここで気づいたのが、シンカーを3.5gにしてリーダー短めでワイドをボトムから離さないようにかなりゆっくりズル引くとバイトが出ました。
この時点で風も雨も強くなり手の感覚がビミョーな感じに・・・
と、その時!黒田さんにドーン!
今シーズン最後かもしれないスモールGET!

さらに次の一投でまた釣れました!

写真では分かりズラいですが、だいぶ暗くなりあまりの寒さにギブアップ寸前!
ラストは今回のメインイベント!
HU-300を思う存分ぶん投げていただきました!www

と思ったら・・・なにやら白いのが降ってきた・・・雪?ミゾレ?
どうりで寒いわけだ・・・

その後・・・黒田さんの指の感覚がなくなり強制終了となりました・・・笑
今日は悪天候の中お疲れ様でした!
来シーズンもよろしくお願いします。

と言う事で2018今シーズンのボンバー桧原湖ガイドは終了とさせて頂きます。
今年もたくさんの方々に来ていただいてありがとうございました!
また来シーズンもボンバー桧原湖ガイドよろしくお願いいたします!
HIDEUPボンバー動画でも見て来シーズンのイメトレよろしくお願いします!www