HIDEUP Blog 久次米良信

デルクオーレ

2017-12-05 11:46:03

先週土曜日は釣り仲間たちと忘年会

場所は徳島市川内町にイタリアンのお店

メルカティーノ デル・クオーレ

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/05

オシャレなお店でデートや記念日などにも最適

是非行ってみて下さい。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/05

ほんと料理も美味しく話も盛り上がりました。

共通の趣味をもった集まりは良いですね。

 

ここのオーナーシェフの北野さんはバスフィッシングもされており

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/05

今年もワイドでのビッグバスも!!

 

そして昨日はお店は定休日で

釣りに行かれてたみたい

急激な冷え込みにも関わらず

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/05

小さいながら

HU-300のフィネステクニックで釣られてました。

土曜日にフィネスクランクのアドバイスを少しさせて頂きましたが

まさかすぐに釣果を頂けるなんて有難いです。

皆さんも真冬でも要所要所でHUクランクを使って見て下さいね。

12/3 オカッパリ

2017-12-04 08:58:44

現在ボートトレーラーの整備中で船がないのでオカッパリに。

最近はずっと冷え込みがきつい中、この日の予報は朝は冷え込むが

昼間は暖かい感じ。

午前中は探り探りでシャッドから

中々バイトがでず回収しようとしたらバイト!

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/04

HUシャッド60SP マットブリード

小型ですが何とか1匹

これをヒントにリアクションの釣りでメタルをしてみる事に

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/04

ただメタルではサイズが伸びず

同じリアクションでもフットボールにスタ3にしてみる事に

これでテンポ良く狙って行くもサイズが伸びず

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/04

3/8oz EGプロフェッショナルジグ スタッガーオリジナル3 ギル

同じスポットでのバイトでしたので魚が溜まっているのか?

今度はウエイトを3/8ozから1/2ozに変更しサイズUPを狙います。

中々バイトがでませんが

ひつこくボトムパンプを繰り返してると

またしても同じスポットから

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/04

1/2oz Dマルチジグ1/2oz スタッガーオリジナル3 ギル

まずまずのがようやく釣れ探っていきますが

反応がなくなりました。

 

日差しも強くなってきて水温が上がってきたところで

最後はもちろんフィネスクランクで大型の魚を狙ってやりきる事に

丁寧にフィネステクニック開始

冬は僅かなタイミングで喰ってくる場合が多いので

それを狙いつつ、らしきスポットに通していきますが中々・・・

水温も上がって良い感じのはずなんだが天気が良すぎるんでしょうね。

ただその僅かなタイミングがやってきました。

偶然かもしれませんが光量がずっと強く

雲がかかり、ややシェード気味になった瞬間に連発したスポットにルアーが入りボトム付近をフラフラ

すると・・・

コンっと

とっさにバシっとフッキング

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/04

フィネスクランクぽぃ良い感じバイト

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/04

ええ体こうのある痺れる1匹

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/04

HU-300 ガングレープ

今回は晴れ過ぎてたのでチャート系ではなく対応力のあるガングレープを選択

光量が多いとやや透けるので強すぎず弱すぎずオールマイティーにこなせるので優秀なカラーの1つです。

同じようなカラーとしてSPクローダットやヒデメロンも対応力のあるカラーと思います。

もう少しクリアUPしてくるとたまらんばいを軸にクリア系のカラーがオススメ

もちろん真冬は膨張色も良い場合が多いのでチャート系も良し

 

それにしても冬のクランクはくればデカイ

そしてフィネステクニックを使えば最低水温に達した時でも可能性がある。

喰わせのハードプラグ。

水温が上がるタイミングでリアクションから喰わせに変更したのも良かったのかもしれません。

冬は数は出ないし、厳しい・・・

でもデカイのは逆に出やすいしそれをやりきる事で痺れる1匹に出会える可能性があるので

冬は冬で楽しいと思います。

皆さんもやりきって痺れる1匹を狙って見て下さい。

HU-300HUShad60SP

早速の釣果報告

2017-12-02 09:56:59

早速冷え込んだタイミングで釣果報告が!!

いつもお世話になってますTさんの知り合いの方から頂きました。

全体的に浅い池で冷え込みやすい感じだそうでしたが。

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/02

HU-200 ヒデメロン

hideup 久次米良信 ブログ写真 2017/12/02

野池でこのサイズはかなり良いです。

それにしてもコロンコロンなナイスなバス

こんな時期でもクランクで釣れる

絶妙な浮力とアクションが発動するフィネスクランク

低水温で見事なナイスフィッシュです。

有難うございました。

HU-200

フィネスクランクのやり方

2017-12-01 08:26:36

今回はフィネスクランキングのやり方を書きたいと思います。

使いどころとしては、低水温期や喰いが渋くなってきた時、アフターの動きが鈍い時

そういった時にプラグで釣りたい方へのオススメのテクニック、フィネステクニックです。

 

良く勘違いするのがフィネス=ライトリグではないのです。

ライトリグは軽いもの、フィネスは繊細なので例えビッグベイトでもフィネスになる場合も多い

 

本題に戻し書いていきます。

 

1、当たり前の事ですがキャストします。遠投力がある方が良いです。

理由はフィネステクニックをするにあたったできるだけ早くそのレンジに到達し

そこからがフィネスクランキングが開始だからです。

レンジに到達するまでは巻いてこなければ行けません。

その分、距離が短くなるので水中で見せれる時間が少なくなると言う事です。

 

2.ボトムを叩いたらイメージは、ほんの数センチショートライザーさせ

ラインテンションで浮力を抑えてロッドでゆっくり引いてきます。

ボトム付近をユラユラとする感じ

 

3.ボトム付近を引いてくるのですが、たまにボトムにタッチするくらいが良いと思います。

叩きすぎと思ったらショートライザーをさせ、またロッドで引いて下さい。

ラインテンションは張りすぎず、緩め過ぎず。できるだけ浮力が抑えられるギリギリの感じ。

 

こういった繊細の釣りなのでオカッパリの方がより精度が増すのは当然

ボートでやる時は風や流れ、操船があるのでそれに合わせてリトリーブも交えての釣りとなります。

ボトム付近でもウィードやリップラップ、テトラなどにできるだけ離さないようなイメージを!

ストラクチャーから離れすぎると見切られますので。

 

浅いところから深いとこまで狙えることが可能ですが

オーバーレンジのルアーを選択するのが大事です。

私なんかは1.3m未満ならHU-200

2.5m未満ならHU-300

それ以上ならHU-400を使用します。

足場が高い場所で水深が1mならHU-300を使ってみたり。

状況に合わせて使いわけして頂けたらと。

 

ラインなんですけど自分の場合は基本12lbのフロロカーボンを使用

浮き上がりを更に遅くしたい場合は14lbや最大16lbまで上げます。

ただ深いところまで沈ませればならない状況なら細いラインを使いますね。

あまり細くしすぎると合わせ切れなどの原因となるので細すぎるのはオススメしません。

この釣り方はアワセも巻き合わせじゃなくバシっアワセる事が多くなるはずです。

その辺りは実際にやってみて下さい。

今回は文章ばかりでしたが読んでくれた方、有難うございました。

 

アクション動画

HU-200HU-300