HIDEUP Blog 永野総一朗

雨ですが、、スタッガー3インチヘビダンでゴーマル捕獲!。

2015-04-05 22:48:58

今日は、彦根からお越しの森さんをゲストに迎えて琵琶湖!

 

森さんとの釣行は、今日も合わせて4回目。。(うちオカッパリ1回、ボート3回)

そのすべてが、、、、

 

雨。

 

それも1日中、、、汗

 

。。。。たまらんばい

 

森さん、カッパ姿しか見たことありません、、、

という事で湖上へ笑

 

 

雨ということで、朝の時間は南エリアの巻きからスタート。

2~3mのウィードをスタッガーや、バイブ、クランクで巻いていきますが、、

森さんのバイブに1本来たものの、バレてしまい、、、それ以降は無、、、。

にしても、春とはいえ、雨で濡れれば寒くてカタカタ震えます。。。。

 

バスの反応も今一つ、、

水温下がってきたからでしょうか、、

 

晴れの後、突発的に降る雨は良いかもしれませんが、降り続くと魚の動きは鈍くなる印象。

南エリアの各ウィードエリアを転々としますが、×、、、

 

そして頼みの東岸アウトサイド。

浚渫から西に上がった側のウィードの「無い」フラット。

「ごは〇ですよ」みたいなウィードが付いてくるようなラインです。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/04/05

サイズは選べずでしたが、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/04/05

ポンポンとヒット。。。

 リグは相も変わらずスタッガーオリジナル3インチヘビダン。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/04/05

40くらいまでがポロポロと、、

びっくりする程のヤングメンも食ってきます。

 

バイトの無い時間もあり、、苦戦はしたのですが、、、

 ラストに流したラインで、、、

 

森さんの竿がぶち曲がってる!?

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/04/05

森さん、ジャスト50ゲット!!!

先週に引き続き、2週連続ゴーマル捕獲、おめでとうございます!!

先週はスタッガー6インチのテキサススイミングでしたね!

 

 間もなく僕にも、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/04/05

バシっと!ゴーマル!!!

 良く引きました!!!

 

今日ヘビダンを流したラインは主に、、

東岸から見て、

①浚渫から上がったフラット側

②上がる直前の浚渫側

です。

 

どちらでも釣れたのですが、

ラストに流した②のラインで良いサイズが出ました。

深いとこが絡むとサイズが良いのかなあ、、

地形であれ、ウィードであれ、シンカーからコリコリゴリゴリと固そうな感触が伝わってくるところがやっぱり良い。

(「ごは〇ですよ」エリアでも釣れるので、一概には言えませんが少なくともゴリゴリ感のあるとこがサイズは良い印象です)

それをいち早く感知する為のヘビダンでもあります!

 

 

 このスタッガーオリジナル3インチのヘビダンというヤツは、

僕が思うに、(釣りが出来るという意味では)エリアやボトムのシチュエーションをそれほど選びません。

よっぽどトロロジャングルでなければ、浚渫でも釣れれば、ウィードフラットでも釣れるし、沈みモノなどもバッチコイな万能リグです。

だから、ボートを流して釣れています。(もちろんマーカー撃って丁寧にやることも多々)

 

が、しかし!

ライン捌きやロッド捌きで、明らかにバイトの有無が変わるのもヘビダンの特徴かと。

 

ということで、言葉に出来る範囲でアクション?を解説!

 

①キャスト⇒フォール(もちろんラインテンションは掛けない、フリーフォール)

②着底後5秒はステイ。(シンカーは着底済み。ワームがきちんと着底するまで待つこと!)

③(ワーム移動の為の)ズル引き(僕の場合はズル、ズルルっ!って感じで短く、且つ素早く引く、、)

④ズル引き後、※リールは一切巻かずに※ラインを水面にペタっと置いてまた5秒前後ステイ。

⑤(重要)ステイ後、ラインスラックを巻きとり、ゆっくりラインを張って、またズルル。。。。③へ。

 

 

文章ではなかなか分かりにくいんですが、

ズル引き⇒ラインスラックを巻き取ってステイ はダメ、絶対。

 ズル引き⇒ステイ。ステイが終わったらラインスラックを巻き取り、次のズル引き。

 

つまり、ステイする前にラインを巻くか、ステイ後にラインを巻くか、の違いなんです。

後者はバイトが激減します。

 

完全にラインスラックを残したまま本当に余分な分だけを巻き取れれば良いんですが、(HIDEUPの森さんはこれが本当に上手です、、、、サスガワイドヘビダンの達人)

このタイミングでラインスラックを巻き取ってしまうと、ラインの動きがフォール中のワームに伝わり、ワームがフワーっと落ちない、、つまりシンカーはフリーフォールできていても、その後のワームはフリーフォール出来ていないってことになります、、(そして”ラインを張らず緩めず”はもってのほか。ワームが着底しません!!)

だから、ズル引き⇒ステイまではリールを巻かず、ステイが終わってからラインを巻く。

これが出来るのと出来ないのとで、バイト数が激変します。

例えば「テキサスリグやジグでは釣れるけど、ヘビダンは何となく苦手、、」って方はこれが原因かと思います。ちなみに僕はそうでした笑

 

最後に、半分お知らせ?ですが、

日程は1か月以上前に決定したのですが、4月13日、BRUSHさんの撮影があります。

自分が普段やっている釣りをそのままお見せできたら良いなあと思っています。(ガイドの宣伝もしたいなあ、、)

よっぽど爆風激荒れでボトムは無理!って状況にならない限りはこのヘビダンの釣りもカメラの前で再現したいですね!!

「春を釣る!」って感じで。。。。

 

その為にもまだまだ練習しないと!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2015/04/05 

森さん、今日は1日ウルトラ雨の中お疲れ様でした!!!

次こそは、次こそは、、、、晴れた日に釣りしましょうね!!!!泣

 

4月ガイド、7日、21日、30日とご予約いただきました!ありがとうございます!

まだまだ4月ガイド受付可能です!ご予約はHPまで!

http://r.goope.jp/tamaranbaiguide

 

お待ちしております!

明日も琵琶湖!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。