HIDEUP Blog 永野総一朗

9月30日ガイド。クランク・トップ・ジャークベイトで上目線のバスを釣る!

2016-09-30 21:01:56

30日は大阪より、高井さん、岡本さん、田中さんを迎えて琵琶湖。

​午後から雨予報の天気予報も外れ、秋晴れの一日となりました。

​風のそれほどない朝一は、昨日の流れから、ディープホールの南壁で浚渫クランキング!

うまいこと上がりっぷちのラインをトレースできると、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

高井さんのクランクにガツンとグッドサイズ!!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

さらに2発目は40UP!!

​高井さんは7月のガイドで、おひとりで50UP5本を達成している短日50アップレコードホルダー!
​さすがです!!


​しかし、、高井さんたちをもってしても、その後は続かず、、

​延々とやり続ければ、ポロリとは出たかもしれませんが、晴天の影響があったり、3人乗りだとやはりトレースコースを選ぶのが難しかったりもしたので、

しっかりと釣りを成立させるために移動~!

​ちょっと広い感じのエリアを選んで、テキサスなど巻いてみましたが、、う~ん、、風なさすぎか。。

しかし今日は人も少なく、「風なし、波なし、人いない」。

​おまけに魚がより上を向く、全開放水!! ということで、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30
​タップワラ! (トップウォーターをネイティブっぽく発音すると、”タップワラ”、、、、)

バンタムリメイクのトリプルインパクト!!

​& 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

ラウドノッカー!!(バンタムペンシル)


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

にてWヒット!!!

狙ったのは、おそらく週末は人が多くで狙えないであろう、オロシモアウトサイド、一番沖のハンプ&エビモパッチ。
​放水量が多い場合は、このハンプ&エビモパッチに、湖流れがブチあたり、南側にはモワモワとした流れのヨレが発生してます。
​それほど風がなければ、誰の目から見てもわかるくらいです。

そんなヨレ周辺にはやはりバスがたまっており、周辺にトップを通すと、ボート際まで追ってきてトリプルインパクとをかっさらうほどのアグレッシブなバスがアタックしてきたのでした。

これはトップでバホバホか! 

​と思いきや、やはりそうはいかない琵琶湖。

しかし、流れのブチ当たるエビモのパッチにはしっかりとバスがついており、レンジを下げて狙います。

​しかし、ワームを通してもダメ、スピナーベイトやチャターも濁りが足りず×。

上を見ているので、もしかしたらと、、、​

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

やはりジャークベイトに好反応!!

​2ジャーク1ポーズに下からガツんと食い上げきます!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

ジャークベイトは今年の春にも活躍してくれた、メガバスのワンテンプラスワン。

​細身でバイトも多く、大好きなジャークベイトの一つです。


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

田中さんもエビモパッチの周りを通してヒッタクリバイトがたまらんばい。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

今日ジャークベイトの釣りをやる岡本さんにも、僕なりに2ジャーク1ポーズをしっかりレクチャーすると、、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30
一番連発しておりました(汗

​濃いウィードから食い上げてきてそのままウィードに突っ込んでいくので、「あれ、、魚?ウィード?」
​みたいな展開も多々ありましたが、ほとんどバスがついていました。

​ウィードトップが高いパッチの真上などは、フローティングジャークベイト。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30
​こちらバンタム リップフラッシュにて肥満予備軍!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30
​ いやあ、、、もうなんだか、、岡本さんだけがボコボコで、、
​ルアーカラー(アユっぽいやつ)と、ちょっと弱めの2ジャーク1ポーズなアクションが効いていたのかなと思いました。

​基本的にジャークベイトは、流れの当たる背の高いウィードパッチの上と回りを狙っていた感じです。
​木の浜&オロシモ&ディープホール回りの、エビモ、フサモパッチなどを狙いました。
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30
​最後は全員でジャークベイト。
​反応があるところはすぐに食い上げてきますね。

​高井さんにカワイイサイズと。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

私にも。 こちらもバンタムリップフラッシュ115F。
​最近出たショートリップバージョンです。

​水面ギリギリまで伸びたパッチの真上を通すにはちょうどよい感じでした。
​水面に黒っぽく見えているようなパッチですね。

​サスペンドタイプだとぐっさりなので、、泣
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30
​最終的にビッグ!!! なサイズは出なかったものの、クランク、トップ、ジャークベイトにて秋のハードルアーの釣りを楽しみました。
​放水&濁り&アユで、もうしばらく秋らしい釣りが楽しめそうです!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/30

高井さん、田中さん、岡本さん、
​最後は高菜の大人買いありがとうございました。。
​(写真撮り忘れてしまってすみません。。)
​あんなに買っていただけるとは思いませんでした!
​ほんとうにありがとうございます!
​おいしくお召し上がりください。

 


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

9月29日ガイド。クランク祭りばい!54㎝Max16本ほどをHU300にて!

2016-09-29 22:48:26

 

29日は岐阜県より常連のベテラン森さんと琵琶湖!!

​ ​昨日の豪雨によって新しく濁ったエリアもできましたが、まずは先日気になった巻きスタパターン。

オロシモシャロー2m前後のエリアで、スタッガーオリジナル4インチ、3.5インチを5gテキサスで巻いていきます。

着水してから極力ゆっくりテロテロと巻いてきます。ボートは流しながら基本風下キャスト。

なれないうちは、​ロッドを水面と平行に構え、ティップから水面までできているラインのたるみを”崩さないように” 巻いてくることが一つのコツです。

​ルアーが近寄ってきたら、ロッドを下げつつ最後まで丁寧に巻き取ります。

​この”ラインのたるみを崩さないように巻く”という意識は、一定のリトリーブスピードにつながります。

​慣れてきたら、はじめからロッドを下げてその巻きスピードで巻いてくるとよいです~。


​カワイイサイズが多いのか、朝からアタリ自体は頻発。

​ベテラン森さんがうまく乗せてくれて、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​スタ3.5(ブンブンオリカラ ”コホクシャッド”)の5gテキサスで一本目。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​続けて同じスタッガー3.5インチテキサスでもう一本~。

​ベテラン森さん、新調してきてくれたMACCA67MHが活躍中です。ありがとうございます!

​3m、2m、1mと巻いていきましたが、この日は2mレンジが一番反応があったように思います。

​エビモパッチの回りを巻いていくのもよいですが、ウィードがそれほどなくてもバイトはありますね。


​その後は、雨で入ってきた濁りを利用して、レッツクランキン!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

ディープホールの南壁でHU300を巻く!!

​昨日は濁っていなかったのが、今回の雨でよい感じに濁りが入ってきていました。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

そして森さんに浚渫クランキング1発目で40UP!!

​HU300! ローライト&濁りにはキンクロ!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
さらに2発目! (とナスT。)

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

3発目! (とナスT。)

とHU300にて追加~!!!

​基本はブレイク下から駆け上がってきた上がりっぷちの3mのウィードを狙っています。

​ちょっと、小難しい釣りです。

巻き方はただ巻きでも食ってきますが、基本の巻き方は”アモキハマ”

​巻いてウィードに「アテル」
​ウィードに当たったらロッドを前に「戻す」。ラインスラックを作る。
​ルアーがウィードから浮上して外れたかどうか「聞く」
​まだウィードにかかっていたら張って緩めてを繰り返してあおって「外す」
​外れたら、「巻く」。

​これ”アモキハマ”なり。 ウィードに当たってルアーを止めたあと、外れたのか、まだ引っかかっているのか「聞く」という動作が一番大事ですね。

​でないと、外れているのに無駄に外す動作でウィードからさらにルアーを離してしまったり、逆に、ルアーがウィードに刺さったまま再び巻き始めてしまったり、、、



​さて、風がやむと、クランクでも反応がストップ。

​やはり、「風あり、波あり、濁りあり」 が一番基準となるクランクを巻くべきシチュエーションです。


その後は各エリアの雨後の様子見も兼ねてウロウロ。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​一番南湖で濁りが入っているなと感じたのは葉山川~旧草津川近辺。

カフェオレという言葉がふさわしい。

​そして人工島水路内の草津川から流れ出た濁りが、人工島沖、ディープホール東側、近江大橋近辺まで広がっている感じ。

​要は葉山川以南の南湖東岸南エリアは基本、キツメに濁っている感じです。

​西岸は案外平和で、雄琴近辺、いつもは流入河川から濁りが入るところを今日はほとんど濁りが確認できず。

​よって南湖西岸(特に北エリア)基本はキレイ目です。

​木の浜~赤野井エリアも強い濁りは確認できず。野洲川からの濁りが明日明後日で入ってくれると、クランク巻ける場所が広がるので個人的にはうれしいな~。


各エリアでちょこちょこと竿を振ってみましたが、結局「様子見」で終ってしまいました、、、

アクティバシャローでワッパー4とスタッガーのバジングに何発か出てくれましたが、サイズがカワイイ感じでした。

 

「やっぱクランクっしょ!」笑

と、風が出てきたタイミングで再びディープホール南壁に戻りクランキング開始!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​しかし北風だった本日、南端のポイント ディープホール近辺は、

やや「風ありすぎ、波ありすぎ、濁りありすぎ?」な感じでバシャバシャと、、、汗

​ボートを北向けた状態で東西に流しながら、ルアーも東西にキャスト。 



​しかしこの北風と全開放水に切り替わったタイミングから、、

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

クランクがはまりだした~!!

森さんのHU300に太い45UP!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
私のHU300もキンクロに変えるとヒット!!
​今日はカラー選んでる!?

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

カワイイサイズも含めて果敢にアタックしてきます!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

HU300で40UP~!

​キャスト方向をしくじると、浅い側のエビモの束にがさっとクランク刺さりますが、耐えながら頑張って巻いていくと、、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
再びベテラン森さんのHU300に40後半のグッドサイズが一発!!
たまにウィードにスタックした状態から「ゴン!!!」ともっていくバイトがあり、まさに

たまらんばい。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

エレキを踏みぱなしで巻きっぱなしなので、少し足も疲れてきますが、このコースにこう通した食う!

​とわかっているので、頑張って踏み続けられます(笑


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

そしてまたまた森さんのHU300がひったくられた~!!!

​今日一サイズ登場!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

どかんと54㎝!!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

と、Wヒット!!! たまらんばい!


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​北風&前回放水は流れがきつい。。。
​エレキのバッテリーが減ってきたこともあり、前回でも少しづつ南に流される。。。

​でもそのくらい流れがあるから、この南壁にベイトが流されてきて、バスの活性が上がっているんですけどね。

最後の最後はちょっとだけ風が収まってきましたが、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​僕の〆フィッシュ!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

森さんの〆フィッシュ!!

にてストップフィッシング!!

ちなみに森さんのクランクタックルも、

MACCA71Mプラス & カルカッタコンクエスト200

​そしてフロロ12ポンドです。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

結局朝の巻きスタ以外、HU300オンリーで巻き切りました。
​ちなみに今日はカラーをいろいろ試したのですが、今回はキンクロに軍配!

キンクロは​雨の日や夕暮れ時などのローライト時によく効くカラー。
​やはり定番カラーには定番カラーたる所以がありますね。

​クランクベイト、できたら最低3色はほしいです。

​○濁り用チャート(ライムチャート、ハデスギルなど)
​○ローライト用クローム系(キンクロなど)
​○クリア用センタープレート系(たまらんばいブルーなど)
​ちなみにガングレープは僕の中ではローライト用に分類してます~レイニーパープルって言いますしね。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29
​森さん、雨風強いなか、一日ありがとうございました!!

​クランク裁き、本当にベテランです。。。!!

​次回はまた渋いときにお願いしたいです(笑

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/29

高菜もお買い上げありがとうございました~!!

また次回お待ちしております!!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

9月28日ガイド。ワッパーの旅へ。

2016-09-28 21:36:30

28日は常連の松原さん、矢追さんと琵琶湖~。

​朝一はひとまず南へ。

ディープホールで浚渫クランキング。

が、、、、

今日は反応なし。。。水がキレイになっている、、のもありますが、今日はレンジが違う感覚。

​ベタナギで、風なし波なし。

​ギルも浮いている感じなんで、今日は”上”か!? 

​と、松原さんがワッパー4投入!!

​水面でポップ音を出しながら、ディープホール周りのエビモの上を引いていると、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
一発目から水面が割れた~!! ワッパー4インチ!

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​矢追さんもワッパー4インチに替えるとヒット。
こちらも浅い方のエビモパッチ周りにて。


​以前クランクで釣れていたときは、ボイルはしていましたが、表層系に出てくることはありませんでした。

今日はいとも簡単に出てきたので、この日はレンジが違うと判断。


​それならそれで、ワッパーゲームを楽しもうとこの日の午前は北湖の東岸をメインに北上~

広い北湖。

魚が「いそう~!」なところは沢山。

いそうなところでアレコレやっていると時間が足りないので、

​ルアーはワッパーに限定し、出そうだな~と目に見えてわかるところのみにキャストしていきながらサバエってことくらいまでノコノコと。

 

「エビモ・フサモの塊」に限って投げていくと。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​バイトは多し~!!! しかも皆様 肥満予備軍。

小さくて乗らないバイト多々ですが、良く追ってきます!!

更に食ったら良く引くこと。。。汗

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​表層系得意な矢追さん中心に、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​バフ!!バフっと水面まで。 すべてワッパー4!

掛けても獲れないヤツもおり。。。ワッパーゲーム楽しくなってきました!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​ボイルしていたトコロを通して、水面に出なかったら、その箇所にフォールさせてあげると食ってきたことも多々。
​良く飛ぶスティックベイトなので、表層&フォールで使えます。ワッパー4。

「やっぱワッパーっすわ!」(言いたいだけ)


​エビモパッチの写真撮るの忘れてましたが、基本はパッチに絡むように投げます。
​魚がいれば、大なり小なり反応があるので、反応のないとこは飛ばしながら、反応があったウィードをちょっとしつこく通していく感じでランガンでした。

北湖東岸。

​河口を中心に、サンドバーにエビモパッチがポツポツありますが、”ブレイクが絡んだエビモパッチ” は特に意識すると良かった感じですね。



広い、もしくは初めての場所でも、「ルアー」や「狙うもの」を決めて回っていくと、分かってくることがあります。良いことも悪いことも。



今回は”ワッパー” で ”エビモ・フサモ(など水面に出ているウィード)を狙う” と限定して回っていったことで、魚がつくとこつかないとこが少しだけ見えてきました。

(また変わると思いますが。。。。。)



​そして最終的にかなりバスをストックしたウィードを発見しましたが、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​良いところで雷雨接近。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
避難に次ぐ避難を繰り返しましたが。。

うーん。。。

その後、南湖に帰り、少しだけ。


​チャンネル付近をスタッガー3.5インチ&4インチの5gテキサスにて巻いていると、

良さげなカナダモドームを発見したので、試しに少し撃ち込み。

​割とすぐに私にヒットしましたが、、、惜しくもミス。

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​その後再び巻きスタ。

沖を諦めて、3m、、、2mとオロシモエリアの中でレンジを浅くしていくと。。。

​再び私の巻きスタにヒット!!

​フッキング後にロッド事持っていかれそうになる強烈なやつきましたが、、、、、無念。

3.5インチも馬鹿にできませんな、、、やっぱり。。。

​しかし移動を繰り返していくと、、徐々に反応が出てくる浅いレンジ。


​これは魚に追いついたか!!


と、、思った瞬間、ひと際強烈な雷雨が接近。

​ロッドもジジジジ、、、となり出すわ、ルアー触ると「バチっ!!!」と来るわですぐに撤退!!

​安全第一です、、、、!!!


数は釣れましたが、デカイバスは次回にお預けに。。

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/28
​松原さん、矢追さんお疲れ様でした。。

流石にカミナリは危険でしたね、、片付け後に更に強烈な雨が来てギリギリセーフ。

この借りは次回必ず返しましょう!!!!

高菜もありがとうございました~!!




​さて、滋賀は今もザーザー雨。

再び濁りが入ってくれたら嬉しいな~!! クランク巻こう!!



明日はどうなることやら!!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

9月27日ガイド。浚渫クランク&テキサス巻き巻きなどで!

2016-09-27 22:24:25

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​27日は、岐阜より、同業者で後輩だった小幡君と、
​(社員旅行で福岡に! お土産の通りもん、ありがとう!うまいんですよね、、、コレ、、)

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
サラダ巻大好きな、前の職場の谷口先輩と出撃~。


​朝一はディープホールまで下って南壁にて浚渫クランキング!

​放水量下がった影響か、若干反応が鈍くなった気がしましたが、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​谷口さんに一発~!!!!
​やっぱりしっかりとショルダーのウィードを通すと食ってきました!!

​が、思いの他続かず、、、

​あまり深入りせずに作戦変更。

​エビモでスピナーベイトなど巻こうかと思いましたが、オロシモエリア、結構濁りが取れてきている、、

​というわけでエビモパッチ回りを、弱波動のテキサス巻きで。

​波動が弱いので、カワイイやつも食ってきます。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
アユが入ってきたことにより、バスの目線は上で、横の動きに反応。
​でも、放水量が下がったことと晴天の影響で、レンジは少し下。

​よって、5gシンカーくらいのシャッドテールや、ジャンボグラブなどでウィードの面を横方向に引きます。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
カワイイながらに連発。

オロシモの各エビモパッチの周辺で。

​沖でも、そうでないとこでも反応ありました。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​カワイイサイズだけかと思っていたらドカン!!
​小幡君に太い40後半クラスがヒット!

​小幡君のルアーは懐かしのVIOSスピンドルワーム、5gテキサスでした。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​浮見堂近辺でももう一発デカイのきたか~!
と思っていたら

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​巻かれてただけでした、、

谷口さんも。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
スタッガーオリジナル3.5インチ 5gテキサスで一発!!
​巻きスタ!

​。。かと思いきや、バックラッシュしてませんでした?笑


​その後は北のほうにちらほら冒険。

​北湖東岸シャロー、、、(って広いな笑)

​基本は2m前後のレンジで縦ウィードの見えるとこにて、テキサスをゆっくり巻く!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​カワイイサイズでしたが、ポンポンと。
​こちらはジャンボグラブでした~

しかし北まで北からには、表層ボイル狙いで太いのを取りたかったので、ノーシンカーでトライ!

​マット際で起こったボイルに、ウープス80&リングオフセット5/0の ノーシンカーを投げて水面を高速トゥイッチ!

「ドバン!!!」


​とマット際で襲われたがっ!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​む、、、無念。


​しかしこのマットでボイルはよく起こっております。。

ちょっと時間を空けて、ローライトになってから入り直してみると。。。

「やっぱワッパーっしょ!!!!」

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
ワッパー4インチに野太い40UPがドバンと飛び出した~!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​浅いですよ~。コアユとウィードパッチがぶつかることが大事ですね。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
もう一発おまけにワッパー4で追加~!
​表層たまらんばい。

​この釣り、うまい人がよく言うように、確かにボイルするところがある程度決まっていますね。
​バスとコアユの動きをいくつかのウィードパッチで確認していると、やはり、バスがウィードの壁にバスを追い込むようにして捕食しています。
それは決まって、だいたい風や流れなどが当たる面がほとんど。

​風や、湖流によって流れてくるコアユを、ウィードパッチに付いているバスが、ウィードの壁を使って追い込んでいるんですね。

つまりそんなボイルの起こるパッチに、ボイルの起こる時間に入れたなら、流れの当たる面でボイルを待ち、狙い打つこともできます。

​ワッパーでの魚はそんな魚でした!

夕方ラストは南の南に戻り。。

再び浚渫クランキング!

​風でちょっとポジションとるのが難しいけでも、しっかりポジジョンとれて、しっかり狙ったショルダー付近を巻けると、、
 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​あ、、あれ???

なサイズ×2本ののち、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27

最後の最後に谷口さんのコンクラ320にどかん!!!
​50には惜しくも届かずでしたが、この難しいクランキングでお見事でした!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​私もHU300で一本いただいておきました!
​狙って取る、浚渫クランキング!!

​いろいろと小難しい釣りですが、釣れるとうれしいな~

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/27
​谷口さん、小幡君、一日お疲れ様でした!
​また会社の仲間を連れて、遊びに来てくださいね!!!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

9月25日琵琶湖オープンにクランキングでトライっ!!

2016-09-27 00:54:05

25日はゲストで日頃からたまらんばい高菜岐阜支部長(?)馬場さん、西岡さんと琵琶湖オープンに参戦!

お二人ともフェイスブックをキッカケに日頃からお世話になっております!

​この日は昨日の今日だったので、メインはクランキングにてトライ!

​先日ブログでも書いた、ディープホールの壁を使ったHU300でのクランキング。

​壁というか浚渫の上がりっぷちの角のウィードにHU300を当てていくという、ちょっと小難しい釣りで。

​放水&濁りと、条件が重なり、上手くコースを曳けさえすれば食い上げてくるって感じの釣りです。
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​朝一は私にヒットした後、馬場さんにも浚渫クランキングフィッシュ!!
 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​西岡さんもHU300、クリア系からチャートに替えて「きたっ!!」
​けど惜しくもノンキー汗

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​私はキロクラスの魚。 HU300、なつかしのライトニングブルーバックチャート。
​こちらも復刻しております~。

展開的には、

​朝⇒浚渫クランキングにてポロポロと、、、

​10時頃から小一時間ほど西岸シャローにアユボイルを見に。。。
​しかし自分達の回ったエリアではボイル起こらず、、、

あとから表彰式のコメントを聞いていれば、南湖西岸シャローのボイルをやっていた方もトップ10入り。

​ボイルを撃つことも大事ですが、ボイルが起こっている近くの、フサモやエビモに着いているバスを狙う、、というようなアプローチで釣られていました。

​ちなみにフライト時も、ミックの周りでボコボコとボイルしており、フライト直後、しばらくミック近辺でボイルを狙ってみましたが、2バイトのみ。

う~ん、、ボイル撃ちなかなか難しい。


​結局つかみどころがなく、最終的に再びディープホールに戻って浚渫クランキング。

​またポロポロと、、。

ライトリグでも釣れましたが、やはりクランクの方がサイズが良さげでした。

私に魚が寄ってしまったのですが、4本とれて1本入れ替えという感じでリミットメイクしてウェイイン。

すべて、HU300でした。

 

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​しかし、ちょっと魚が小さくなったかな。。。

3本 2600gちょいという「う~ん」なウェイトで33位。

​しかしながら、もともとドカン!!!な魚は難しい釣りだった為、個人的には

「いつものガイドでやっている釣りを、いつもの場所で、いつものHU300で、いつものように巻いたら、いつもより少し小さい魚(にはなりましたが。。)が、それなりにヒットした。」

​という感覚で、ある意味ビッグフィッシュパターンではないものの、クランクで狙って釣れてリミットメイクもできたので、結構面白かったですね。

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26

​(写真はガイドゲストの川瀬さんから頂きました。。川瀬さん、いつもありがとうございます!)
​そしてひょんなことから、表彰式、抽選会にて司会をお手伝いすることに。。。笑

​今思えば、もっとああすればこうすれば、、楽しかったんじゃないかな~と。。反省だった部分も。

​個人的にはまたやりたいです。。!!

お声かけいただいた大仲プロ、ありがとうございました。


まあ私の司会はどうでも良いとして笑 気になる上位パターンですね。


​琵琶湖オープンのHPよりそのまま抜粋させていただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ビワコオープン第四戦 キサカマーキュリー・ガンクラフトCUP
優勝  長谷川和雄さん 3本 6400g
2位  米田友和さん 3本 6170g
3位  小島明久さん 3本 5920g
4位  岩崎晃之さん 3本 5850g
5位  富田和也さん 3本 5450g 

[ビワコオープンレポ]
優勝 長谷川和雄さん/3本/6400g。北湖西岸、和邇~真野の2mシャローの中でリーズが張り出しているスポットを中心にドライブスティックNSの水面直下巻きで狙い、コアユが風でリーズ際に押されるタイミングで釣れました。前半の風が無い時間帯はトップもやってみましたが反応悪く、後半の風が吹いたラスト2時間で連発でした。

[ビワコオープンレポ]
2位/米田友和さん/3本/6170g。北湖東岸のディープをヘビキャロとHDSで狙ってこのウエイトでした。

[ビワコオープンレポ]
3位/小島明久さん/3本/5920g。北湖東岸、7~10mラインの沈みオダをアノストレートネコリグとマルチジグ スタッガー3.5で数ヵ所のスポットをローテーションして、全て1キロ以上の魚で10本以上釣れて、3本のウエイトが5920gでした。

[ビワコオープンレポ]
4位/岩崎晃之さん/3本/5850g。北湖、和邇周辺の12mフラットをジグで狙って4バイト3フィッシュ、2キロup×2、1500gぐらいでした。基本的に何もないフラットなので、信じてやり続けるだけでした。

[ビワコオープンレポ]
5位/富田和也さん/3本/5450g。南湖南エリア、矢橋帰帆島~ディープホール周辺の流れが強く当たるウィードフラットでスイミングジグを巻いて3本でこのウエイトでした。風が無い時間帯はバイトも多かったですが、後半風が吹き出してからはバイトが無くなりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

​先日高菜を協賛させてもらった、鈴木杯の鈴木祥 選手が、上でも書いた、南湖西岸のボイル撃ちパターンで6位となっていましたね。
​皆様入賞おめでとうございます!

​3位のコジコジガイドサービス小島選手(先日は高菜買ってくれてありがとうございました!)はジグ&スタ3.5インチのコンビで北湖のディープを攻めて入賞という、ありがたいお話。
​ジグトレーラーとして有効なのが改めて実感できました。

​面白かったのは5位の富田選手がやっていた南湖南エリアでのスイミングジグ。
​目に見えるウィードパッチの際や上をスイミングジグで高速リトリーブという釣り方でしたが、
​大仲プロが「普通はチャターやスピナーベイトなどでやるような釣りですよね」 と話を振ると、
​「それが、チャターやスピナーベイトでは出ないんですよ、スイミングジグでパッチに対してしつこく投げると食ってくるんです」と富田選手。

​面白いな~ こんなアプローチがあるんだな~と勉強になりましたね。

​やり方がいろいろとあり、決して答えが一つではないのが、これまた琵琶湖の魅力というか、非常に琵琶湖中毒者が多い理由のひとつなのではないかと思います。


​大会終了後はもちろん残業フィッシング。

​やはりガイド的には今ならではの浚渫クランキングで魚がもっと出したくて、練習!!

​すると。。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26

馬場さんのU300にドカンと40アップ!

光量少ない夕方&濁りということで全員目立つチャート系で!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​西岡さんのHU300にガツンと40アップ!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26

もう一発西岡さんのクランクにガッツン!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​ラストは馬場さんのHU300に野太い40アップがガッツリ~!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
あ、私も一本いただいておきました。

​朝と同じくディープホール南壁のブレイクの角狙い。

食わせどころが分かり、夕方の食い気の上がる時間も重なって30分で5連発。

​ただ、まあまあ難しいですよ、この釣り笑 通してくるラインと角度がシビア。

「ザックリブレイクらへんに投げよ~」では釣れない。。汗

そして基本的には必ず深い方から浅い方に向かって引くことと、出来るだけショルダー付近に生えているウィードに絡めてくること。

​そして複数人でやろうとすると、更に難易度UPという感じです。
 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​でもそれで釣れる魚は大なり小さいなり、シビアな分、狙って獲った魚。
​本当に嬉しい一本ですよ。

​ちなみに私はディープホールやりましたが、オロシモ、木の浜の浚渫でも成立する釣りですので、良い角のウィードを見つけたかたは是非クランク通してもらえたらと思います。
 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​帰りはミックの柴田さんが高菜を買ってくれて、、(ありがとうございました!)

そのまま馬場さん達と、真野にあるハンバーグ屋さんへ~。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​釣り終わりに来るには、ちょっとおしゃれ?な感じのお店でしたが、アットホームな雰囲気の良いお店でした。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
​ランドウェグというハンバーグ屋さんで、HU岩田さんちの近く笑
岩田さんに教えてもらいました~

​大人数はあれなので、多くても4人くらいまでで行くのがオススメです。
・・・
​後ろの席の女子二人のガールズトークがなかなか黒い雰囲気だしてました​。


馬場さん・西岡さん最後のラッシュは楽しかったですね!試合中におこれば、、、泣 なタラレバですが。。。汗
そして馬場さんは流石岐阜支部長、今回も高菜大人買いっ!(写真撮り忘れてしまいました。。)
一日ありがとうございました!!
是非またご一緒しましょう!

 


​解散後は堅田のスターバックスにてブログ更新、、カタカタしていると、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/26
ステージのショガワさんと匿名Yさんが声を掛けて下さいました汗
そして高菜を買ってくださるという、、、
​Yさん、ありがとうございました~



​そんな25日終え、26日はハイドアップ倉庫でお手伝い。
​在庫が無くなっていた、スタッガーオリジナル3&3.5インチの#141ナチュラルグリーンブルー、通称たまらんばいシャッドが入荷!

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/09/27

ほんと、良い色なんだな~、、
数限りはありますが、
ハイドアップには在庫ありますので、お探しの方は最寄りのお店にお問い合わせしていただければと思います。

 

ヨロシクお願いします!


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

9月25日ガイド。南の濁りでHU300巻き倒し。浚渫クランキング!!

2016-09-25 22:54:10

9月25日は平松さんを迎えて琵琶湖!!

この日は手札をできるだけ絞り、

​クランク・表層の2パターンに限って展開。

​クランクはHU300を南エリアの濁りの中で巻くパターン。

​エリアとしてはディープホール周辺が多いです。

​濁っている南エリアの方がいまは巻きに適しているかなという感じ。

​特にディープホール周辺は流れの変化もあり、フィーディング場になっている場所をメインに狙います。

​もう書いてしまいますが、やっているのは主にディープホールの南壁を使った、浚渫クランキング。

​ちょうと駆け上がったくらいのところにボートポジションをとり、少し深い側にクランクを投げ、浚渫の「角」を通すように巻き上げてくるやり方。

​ブレイクの角に生えている、カナダモや、エビモについている、、というかそこでフィーディングしているバスを狙っています。

​特に放水時、南に向かって駆け上がっている地形変化というのは、北からの流れがぶち当たり、その流れを上に押し上げます。

押し上げられる流れに乗って、エサも水面向かって押し上げられる。

それをバスが狙って食いあげてくる、という動きです。

​実際、こういった南に駆け上がる地形変化のブレイク上では、放水量が多い(多くなった)ときほど、ブレイクライン上でボイルが起こっていることが多いです。

​(そのボイルは最近はなかなか釣れないボイルなのですが)


​よって、流れに押し上げられるベイトをイメージしながら、HU300を浚渫の駆け上がり(のウィード)に当てていく感じでHU300を巻きます。

そんなクランキングを平松さんにレクチャーして釣り開始、、、

​東から西へ。ブレイクライン上を巻いていくと。。。
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25
​いきなりどかんと! 平松さんのHU300に40UP!
​今日の為に、朝アングラーズで買ってきていただいたHU300の”たまらんばいブルー”入魂です!!!
​ありがとうございます!


​さらにもう一発!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

HU300、たまらんばいブルー!!
時間帯もありますがササ濁りくらいの場所なら関係なく釣れるな~。

 

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/09/25

私も合間にポロポロと釣りながら、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

再び平松さんのHU300にグッドサイズ!!
 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

連発しております!!!
​これは、「こういう場所で、このルアーで、この方向に投げて、こう引いてきたら、釣れる!!」
​という再現性が整った、いわゆる完全なパターンとなっています。

​ただ、どのコースを通すかで食うか食わないかが変わってくることと、ボートポジションのとり方にも技術のいる、はっきり言ってちょっと難しい釣り方ではありますが。
​とにかく、楽しい。
なんで楽しいかというと、この釣り方は、
​ルアーの力はもちろん、タックルバランス、クランクの巻き技術、ウィードを外す技術、操船技術、魚探を見る力、
​とにかく自分の持っている力や技術のより多くをフルに使いながら釣っていく釣りだから、、かと思います。

​そして、再現を狙い、釣る。 
これぞバス釣りって感じがするのは、僕だけでしょうか??

 


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25
ちょっとサイズダウンしてきましたが、それでも平松さんは続々とHU300のたまらんばいブルーで!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25
​私もHU300で続きます~!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25
​ さらに浚渫クランキング! HU300で45UP!
​ときどき、ブレイクのエビモにグサリと刺さってしまうこともありますが、エビモは刺さらないようにクランク巻くのは難易度MAX、、、
それでも、頑張って投げ続けていくことでチャンスを拾っていっている感じです。


​昼間は場所を休めたり、ほかの場所のチェックも兼ねて北上。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

シャローのボイルエリアでノーシンカーを沈めたり、、などなど。

​濁りのある別エリアでもクランクを巻いたり、、

​釣れそうで、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

釣れましたが、なにか。


​魚探の持ち込みもあり、ポイントのレクチャーも兼ねて、各所をウロウロと回り、、

​夕方は再び、浚渫クランキングで勝負。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

私のHU300に太いやつ一発!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

続いて平松さんも!
​平松さん、ウィードの外し方がすごくうまい。

​ウィードに当たったら即時に巻くのを止めて、一瞬テンションを抜いてから、張って緩めて張って緩めて、、で外します。
​結構多くの方はひっぱりぱなしになってしまったり、ちょっとクランクを浮上させる「間」が少ない方が多いです。

このコツをつかむだけで、クランクベイトはもう楽しくで仕方がなくなります。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

そのまま夕方のラッシュは続き、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

サイズは40後半クラスまででしたが、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

食い気の上がる時間に当たったこともあり、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25
​たまらんばい(自撮り)。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25

人はいません。魚はすごくいます。
が、釣り方を間違うと食わない。(サイズは選べませんが)

​上がったところのエビモにスピナーベイトを通しても、ダメ。
近くのボイルを狙っても、ここはダメ。

​なぜかクランクだけが釣れるという、(そしてコースややり方がちとシビア)面白い展開となりました。
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25
​ラストのラストまマリーナ前のウィードパッチを表層ノーシンカーで狙いうち!!
​平松さん、しっかりと〆フィッシュを捕獲~!!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/25
​平松さん、今日も一日ありがとうございました。
​ちなみに、今年のキープキャストのセミナー動画、撮っていただいたのが平松さんでした。
​(その節はお世話になりました~!!)

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/09/25

最後に高菜漬けもお買い上げ、ありがとうございました!!
次回はまた来年ですね!
​来られる度にすごく上達されている平松さんを見て、うれしく思います!!

​一日お疲れ様でした~!!


○クランキングタックルHU300○

・マッカ71Mプラス
・シマノ カルカッタコンクエスト200
​・バリバス デッドオアアライブパワースタウト13ポンド

 


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。

9月23日ガイド。コアユが南湖に入ってキタゾ!ワッパー4&HU300で50UP×2本など!

2016-09-23 22:31:13


23日は常連の山路さん、そして清水君を迎えてビワコ!!

全開放水の続く南湖。

朝は、南のギルプカスポットへ。

​今年最大級のギルプカを目の当たりにしましたが、、、バスのバイトは得られず。

​付近でクランキングも1バラシ。

北上。 南湖北エリア。

野洲川&真野川の濁りもしっかりと入り、HU200~400などクランクを巻くような場所は濁っている状況。

​これは巻くしかないと、チャンネルライン周辺をクランキング開始!

 

普通のアウトサイドエッジはもちろん、エッジから少し入った、ウィードの薄くなっているスポットや、

逆にエッジより外側の何もないとろにある、ウィードパッチなどを狙って。。。

​HU300!! 

 

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/09/23

 

 

清水君のHU300に一発!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23
 

私のHU300にも一発!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

山路さんのHU300にも一発!

​その他も同じサイズがポロポロ釣れましたが、皆カワイイサイズ(汗


​しかし、台風前の状況に比べれば、圧倒的にクランキングに適した状況に変化しており、入れ食いとはいきませんが、バイトはイージーに出る方かと思います!

​濁りも入り、ウィードの適度に飛んでクランクを通すスペースができてきた今の南湖。



はっきり言います。


「クランクで釣るなら、今ですばい!!!」

使いかたは、ウィードに当てず巻き通しでも良いですし、ウィードに当てるなら久々「アモキハマ」な感じで釣ってます。
たぶん、どちらでも釣れます。

​復習で解説!

アモキハマ 

​→クランクをフルキャスト! 巻いて巻いて、ウィードに、「当てる」

​ロッドティップを「戻す」(すぐにラインスラックを作って浮かせるイメージ)

クランクがウィードから浮いて外れたかどうか「聴く」! ←これが最も大事な動作です。

​ウィードがかかっていれば、ロッドを軽くあおって「外す」。切るのではなく「外す」イメージ。刺さってもないのにバシバシ外したらだめですよ~。丁寧に。

外れたら、「巻く」

​この、アテル・モドス・キク・ハズス・マク

の頭文字をとったのがアモキハマ。

​よく言われる「ウィードに掛けて外して、、、、」と言われるワーミングクランクの基本動作になります。僕の場合。





​とは言ってもいろんな釣りもしたいと笑

​今日はいつもは回らないようなエリアや釣り方を試して、状況も確認。

​すると、、

​遂に発見してしまった。。。

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

南湖に入ってきたコアユたちを!!!


西岸北エリアのウィードエッジにとどまっていると、北から南へ、コアユの群れが次々と泳いでいきます。

​北からやってきては、、バスに襲われ泣  残りはまた南へ。。

​また別のコアユの群れが北から流されてきては、、バスに襲われ、、泣  の無限ループ。

”回転ずしか!” 

と思うほど定期的に流れてくるコアユに何度心の中で合掌したことか汗


​おかげで場所によってはボイルが頻発。


​やっぱワッパーっしょ!!(言いたかった)

​ってことでワッパー4を各所で高速引き。


まずはそれっぽいシャローのマットエリアで、、

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

山路さんのワッパー4で!!!
​やっぱりベイト食っているので太い個体!!


​その後も表層ワッパー&ウープス3ノーシンカーでポロポロと。


​ボイルを追って沖に出ていき、、


ついに!!


​山路さんのワッパー4に丸太みたいなヤツがバイト!!

​絶対あれだ!
吉田さんがこの時期ワッパーで釣ってるぶっといヤツだ!!

​ついに掛けたぞ~!!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

「ジジジジzzzz~~~~!!!」

と、、とまらん、、、、

​そのまま、、、無念。。。。。


​それはまあ、さすがのDyamazi さんも相当な凹みっぷりでしたが、ボイルは続き、再びワッパー4を投げまくる!

​水面でポップ音を出しながら引いてきます!

ボイルが起これば、そこを狙う!


そして、、
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

どかんと!! 50オーバー登場!!!

​さっきのヤツより引かなかったのが、、、なんだか心中複雑ですが、それでもナイス一発!!

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23
​やっぱワッパーっしょ!(言いたいだけ)

​まあこんなコンディションなので、やはり表層をメインに狙っていき。。。

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

清水君はボイルうちで49㎝~!!
こちらはブースターブレード(小さい方)でした!




​その後は風が吹いてきて、表層がやり難い展開へ。

風あり、波あり、濁りあり

と来たら、やっぱりクランク!


​HU300をメインに、木の浜&赤野井エリアを巻いていき。。。


​HU200で一発バレ!!!


​の後に、、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23
HU300でリベンジ!!!

​ウィードにかかって、ロッドであおったときに食ってきた! 


アモキハマのハ!!


一番この食わせかたが気持ち良いんだよな~!!

南エリアに下り、、

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

今度はアモキハマのキ! で50アップ~!!!
​HU300です!!
 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

そして清水君もHU300 たまらんばいブルーで一発~!!

うん、たまらんばい。



​ラストはマリーナに帰ってくると、マリーナ前のウィードパッチでボコボコボイル~!!汗

​時間的には終了だったので、、

​一旦上がって、オカッパリから、、

 

 

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/09/23

 

ワッパー4で40アップ!

hideup 豌ク驥守キ丈ク€譛� 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2016/09/23
清水君も一発!!

​ただ掛けたけど取れなかった個体も何本か。。。泣

​明日釣れるかどうかはわかりませんが、コアユが入ってきて激変してきた南湖でした!

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23
​山路さん、清水君、お疲れ様でした~!!
​全員ルートは違えど、たまたま同じ立命館大学BKC(琵琶湖草津キャンパス)3人組でした汗

​キャンパス時代の話に花が、、、、、、咲いたのか笑?

 

hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

高菜もありがとうございました~!!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

先日ミックオーナーズカップも優勝し、ノリに乗ってる山口さんも。
​ありがとうございます!

​琵琶湖オープン頑張りましょ~!!!


hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

いや~

​ここにきてコアユ登場ですか!
ますます楽しくなってきた琵琶湖です!

明日も釣れるのか!?汗

~~~~~~~~~~~
​落とし物のお知らせ!!!
hideup 永野総一朗 ブログ写真 2016/09/23

マーカーブイ拾いました!
​トリイさんという方のものらしいです!

心あたりのあるトリイさんは、hideupnagano@gmail.comまでご連絡くださいませ~。
​その際に、年のため、置き忘れてしまったであろう場所をお教えください!!

​お預かりしておきますね!

 


たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!

たまらんばい本舗

2023年のガイド空き日は現在ございません

たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。