HIDEUP Blog 榎本英俊

意外と身近なヒラメ。

2023-01-10 12:13:56

関西冬のソルトとなると、ライトゲームが人気ですよね。釣りモノも少なくなってくる時期ですもんね。

 

ですが、忘れてはいけない釣りモノ、ヒラメ。

 

寒ビラメ!

 

ヒラメというと皆さん思い浮かべるのは広大なサーフエリアを想像すると思います。

ですが、僕が現在釣っているのは河口付近や波止の足元や港湾部です。

 

そこを、

・ソルトクランク

・スタッガーオリジナル

で狙っています。

 

昨年からですが、思い立ってやり始めました。

 

そもそも思い出してみると、サビキでアジを釣ってそのまま沈めたり、多連掛けを狙っているとヒラメが食ってくる事が多々あったのを思い出して、じゃー足元におんのちゃうん?ってのがやり始めたキッカケです。

 

なので日は正直まだ浅いです。

 

昨年はやり始めてバイトもそこそこ拾っていけました。

 

 

 

そして、今年も開幕しました。

サーフじゃない寒ビラメ!

 

 

1/2の釣果です。

 

今回はクランクベイトです。

 

狙いは、

・ミオ筋

・シモリ点在

 

と地形変化です。

 

基本はボトムにクランクを当てない事がキーだと僕は思っています。

 

ですので、レンジを外したクランクベイトをチョイス!

 

 

水深は4mちょっとあるくらい。

なのでクランクはHU-350。

 

食い上げさせる。

 

超スローにリールでリトリーブ(一瞬巻くのを止めるのも混ぜる)かライザークランキングです。

 

ほんまバス狙ってるのと一緒です。

 

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2023/01/10

 

ヒラメは噛みつき系なので、フックはほんま神経とがらしとく方がいいです。

少しでも針先鈍っているとすぐバレたり、フッキングしないです。

 

実際、バイトしてフッキングしてもすぐバレる事が多々あります。

 

 

hideup 榎本英俊 ブログ写真 2023/01/10

(午後2時半のHit)

 

 

 

 

基本ドロ底より砂底の方が反応はいいです。

そこにシモリやハードボトムが絡むとより一層いいです。

 

そしてベイトフィッシュは無視してます。

多分いないので、、、(淡路島はほんまベイトフィッシュ少ないです、入ってもすぐ抜けるし、、、)

釣って捌いても胃袋には何も入っていない事がほとんどなので、、

もしかしたら、ボトム系のハゼやキスは居て食っているかもです。

 

 

 

それよりも潮の動きを潮見表でしっかりチェックする方がいいと思っています。

 

朝夕マヅメチャンスは皆さんご存知かと思います。そこだけじゃなく日中もバイトチャンスがあるのがヒラメのいいところです!

 

潮の動き始めや止まる前は格段に活性上がるので、クランクベイトにはチャンスタイムです!

 

そこで、食い上げてこないのをスタッガーオリジナルを使い、ヒラメの射程圏内に送り込んでバイトさせる。フォローも釣果アップに繋がります。

 

 

 

タックルですが。

ロッドはNスペック77Mやサーフ系の柔軟なロッドを使い分けています。

狭い範囲だとNスペックを使い、飛距離出したい時にはサーフ系にしてます。

 

リールは4000番XG。

 

ラインは、

・PE1号

・リーダーフロロ20〜25lb

 

HUクランク

・200

・300

・350

・400

と、こちらは水深に応じてのシステマチックになっているので便利です!

 

カラー

日中はシルバー系

・ピンクバックシルバー

・イワシ

 

朝夕マヅメ金系

・グルクン

 

のローテーションしてます。

 

 

・スナップ

・フックはソルトなんで少し頑丈なやつをつかっています。クランクベイトの浮力を損なわない程度の太軸に変えています。

 

 

ヒラメクランクは皆さんやってないと思います。

クランクなので引き寄せるアピールは抜群だとおもいます!!

 

HUクランクはクランクベイトですが、シャッドライクなところもありますので、強すぎないところもヒラメに効いてると感じています!

 

 

是非、身近な河口や波止や港湾でお試しください。

 

 

※立ち入り禁止や釣り禁止に注意して漁師さんや仕事の方達の邪魔にならないように注意してお楽しみください。よろしくお願い致します。