祝!HIDEUP動画初ソルト動画公開!
少し前になりますが、HIDEUP初のソルト動画
ジグヘッドで楽しむ東京湾マゴチゲームが配信になりました。今回は鈴木さん、蘆原さん、僕の3人のHIDEUPスタッフで出演しています。
動画内容としては、船からのマゴチ釣りのHowto動画になっています。これを見れば、乗合船でもガイド船でも、東京湾でも日本全国どこでもマゴチがスタッガーで釣れる、という内容です。
ただ、基本的なことは以前からブログでご紹介させていただいている通りで、それを端的にまとめている動画が今回の動画です。
ルアーのアクション方法(表題はワイド4となっていますが、オリジナルでも同じ動かし方です)
マゴチ釣りのタックルについて
→今年はルアーマゴチ始めましょう!まずはマゴチタックルについて
では、今更ですがロケ当日を振り返ってみましょう!写真がないのですべてスクショで!(笑)
まずは多摩川!多摩川のアタリカルアーは
間違いなくスタッガーオリジナル3.5or3インチの#S-04 モエビでした。
撮影という事でなければ多摩川から動かずにモエビを投げ続ければ、3人で20本はかたいと思えるほど実はアタリルアーが明確に見つかった日でした。もちろん、撮影なのでいろんなルアーやカラーを釣れてほしいので投げるわけなんですが、「やっぱりオリジナルのモエビか・・・」という感じ。ちなみに夏~秋にかけての、モエビは多摩川定番カラーです。
ちなみに、ベイトがハゼだから。という理由ではないと思います。というか、そう考えるとマッチザベイトに固執しすぎるため、あまりその考え方が僕個人的に好きじゃないという感じ。動画でも言っている通り、いろいろ投げてください。マゴチはアタリカラーがはっきり出る魚なので、その日アタリが多く出るor大きいサイズが釣れるカラーがアタリカラーです。
続いて富津!ここはワイド4で釣りたいと思い選んだポイントです。横浜・東京エリアでもワイド4は問題なく釣れますが、ワイド4だからこそ釣果が伸ばせると感じるのは千葉エリアだと思っています。
で、ワイド4スエジミグリーンで狙い通り釣れてくれました。安堵感が半端じゃないですね(笑)
ワイド4須江オリジナルカラーについてはこちら
→遂に発売スエハデオレンジとスエジミグリーン!今回はスエジミグリーンのご紹介!
→遂に発売スエハデオレンジとスエジミグリーン!今回はスエハデオレンジのご紹介!
千葉エリアではグリーン系は定番カラーです。ウォーターメロンや、グリパンベースのスタッガーは千葉でよく釣れます。ただ、動画の締めの部分で蘆原さんがバラしているルアーは、ワイド4スエハデオレンジです。その前にもスエハデオレンジで船べりリリースをしてしまっています。(笑)
この日は、カラーの良し悪しを見分けるほどの時間がありませんでしたが、スエハデオレンジ・スエジミグリーン共にヒットがありました。ただ、東京湾は非常にフグの多い海ですので、暖色系のカラーはフグの猛攻にあいやすいので注意が必要です。
回避方法としては、地味目なカラーを使用することと、チョンっというフグのアタリがあったら、迷わず回収することです。オレンジがアタリカラーの時や、フグが食ってるところにマゴチが横取りしてくるときもあるので、考え物ですが汗
以上!マゴチ動画についてでした!これからも、マゴチのみならず海で使えるスタッガーの魅力を配信し続けていこうと思います!よろしくお願いします!