こち亀です。

アメリカ行ってた付けが回ってきた今日この頃。
しかし釣り業界は
フィッシングショーがいよいよ始まり、今年も開幕!
っていう感じです。
私も来週は大阪に移動です。某メーカーにずっといる予定です。
ところで
この人知ってます?よね。自宅の裏でまた映画の撮影が始まった模様。
私の住まいはその町です。
アメリカ行ってた付けが回ってきた今日この頃。
しかし釣り業界は
フィッシングショーがいよいよ始まり、今年も開幕!
っていう感じです。
私も来週は大阪に移動です。某メーカーにずっといる予定です。
ところで
この人知ってます?よね。自宅の裏でまた映画の撮影が始まった模様。
私の住まいはその町です。
昨日日本に無事戻りました。
ホントアメリカのモーテルは場所によってネット環境が大きく変わります。
一時は本当にレンジャーの心配をしてドキドキしましたが・・・・・結局・・・・4位
TOP10に残るのが当初の目標だったのですが、何となく意味もない自信が湧いてきたのでそんな気分になってみたわけです。
そんなに甘くはないです。
今回のシャスタはプラのメインの水深は15~20mと日本じゃあんまりやんない水深です。
そこはスポッテッドマウスの特徴。上下の移動は無茶苦茶早い。
ドロップショットは5g中心でハンドポワード系とスタッガーピンテールなども状況に応じてローテーション。あとは高比重のネコリグ(水深が深いんでなるべく重い方が良いと思って)
それに加えて1ozのジグにTNG6やブラッシュホッグの組み合わせでスイミング
こんな感じで釣っていくんです。
集中力を切らさず、ローテーションのひらめきでここまで出来たのは収穫でした。
また来月、今度はアリゾナに行く予定です。(まだ未定ですが)今度は立ち木だらけのごちゃごちゃ系のリザーバなのでウ―プスに期待です。
-----EXTENDED BODY:
-----EXCERPT:-----KEYWORDS:-------------
ただいまレイクシャスタで試合中です。
ネット環境悪くて画像が送れませんが、2日目でなんとか3位に入って決勝に進めます。
優勝してレンジャー手に入れたいものです。
謹賀新年です。
年始そうそう体調不良の体にムチ撃って初釣り成功です。
これからアメリカに向かうのですが、準備不十分のため、現在成田であり得ない買い物中です。
みなさんも釣りに行くときは忘れ物には気をつけてください。
あとHIDEUPのルアーもね。