台風が過ぎ去って・・・
こんばんわ!
皆さん台風の影響はいかがでしたか?
昨晩は思った程大阪は影響が出ませんでした!
良い事です。
皆さんの所も大きな影響が無ければ良いのですが・・・
琵琶湖はどうだったのでしょう?
今日も強風で白波が立つ位荒れていた様ですが、SNSでは想像していたよりも台風の影響は少なかった様な事が書かれてました。
明日以降湖上に立つ方は情報をお願いしますw
10月も中旬になり今日も比較的寒かったです。
湖の状況も日に日に秋の様相が濃くなって行くと思います。
そうなればクランクやバイブレーションといった巻きの展開!
長い冬に備えてバスが荒食いするのもこの季節。
縦の釣りより横の釣りの方が釣果が出せる季節となります。
大佐は例年カナダ藻を探しそのかなだもに着くバスをクランクで釣って行ってます。
土曜日湖上に瀬田らカナダ藻のチェックから始めたいと思います。
週末はフンドシカップも開催されます。
ライトリグでは先日もバイトが多く釣る事に関しては問題無いと実感しました。
が、サイズがついてこずどうしてもキッカーが混じるにはライトリグは非常に苦しい展開になると予想してます。
なので何としても巻きでHU−クランク、ラオラでの釣りで勝ちたいと思います。
巻いて釣れるバスはライトリグより期待出来ます。
先日もウィードトップを巻いて来ると非常にバイトが多かったです。
なので土曜日それを試してフンドシカップに備えたいと思います。
また、チャターベイトとハイドアップ◯◯◯◯の組合せがヤバいです。
このチャターの展開も視野に入れて週末挑みたいと思います!
台風の影響がどこまで出てるかわかりませんがそんな時程、手早く探れる巻きの展開は有利になると思います。