とうとう来月ハイドアップ2018年新製品がフィッシングショー大阪でお目見えとなります!
既に案内も出てるスライドフォールジグ2.7g #1/0フックと3.5g #1/0フック。
従来の#1フックと比べるとその差は歴然です。
フックサイズが#1/0になる事でスタッガーワイド4インチとのセッティングが抜群となり、今までよりスローにバスへアプローチする事が簡単になります。
ヘッド部分にはそのジグが何グラムなのかわかる刻印と、Fecoマークもしっかり刻まれてます!
こちらはハードルアー。
HU-70のリップを曲げて更に浅いレンジで巻いて使える様に改造したのが始まりの、
『HU-30BT』!
リップをただ曲げてるだけでは勿論ありません。
曲げる事により浅いレンジは簡単に引くことは出来るかもしれません。だけど、曲げ方を間違えるとバランスの悪いルアーにしかなりません。
動いていたものが動かなくなる事も多々…
桧原湖でガイドも営むボンバーさんが手作りで作ってたHU-70改 ボンバーチューンを皆さんにも使って頂ける製品として今年ラインナップされます!
独特な曲げ加工が施されたHU-30BTは今春販売開始です!
スライドフォールジグ2.7g3.5g#1/0フック、HU-30BTはフィッシングショー大阪で初披露となります!
ハイドアップは3号館の中央漁具さんの中に出展します!
毎年、中央漁具さんの中にはたくさんのブースがあり色んな方から場所の問い合わせを頂きますが、下記表の17番がハイドアップです。
お隣はベベルさん。
えっ?端っこ?
A.違います。
ハイドアップの前は壁ではなく、エバーグリーンさんです。
大きな通路に面した場所にハイドアップブースを構えて皆さんのご来場をお待ちしてます!
フィッシングショー大阪では紹介した新製品以外にも、プロトルアーやまだご紹介出来ていないルアーも多数展示する予定です!!
たくさんの方のご来場をお待ちしておりますのでよろしくお願い致します!