4月4日桜満開!ミッド全開!少ないチャンスをモノにするには!
4月に突入!例年より早い桜満開。
と、同時に、、、、
それまで手堅く釣れていた、スティックのミドスト、ボトストパターンが消滅。
浚渫ハンプや、穴の淵をボトムにひっかけたり外したりしながら泳がせてくる釣りへの反応が一気にダウン。
移動したバスを上手く追いかけられず、玉砕する日も(泣
バスの状態は、ミッドスポーン。
いわゆる産卵行動手前~全開みたいな感じで、ネスト作りに勤しんでいる様子。
そりゃあ、餌にも口を使わない、、、
が!
そんな中で少なくても、やっぱりフィーディングしているバスはいる訳で
どんなに厳しかろうが、口を使うやつが0ではないです。
そんな中で、今おかっぱりで猛烈に釣れているモリケンリグ、(コイケ17mmの直リグ)
を試したところ、60クラスを足元でサヨナラ、、、
また新しいコイケの扉が開きそうです。
西岸にはまだ無数に残るウィードパッチ(ニラパッチ)
これをひとつづつ撃っていく釣りもありますが、、
今1本を釣るにあたって絞るべき狙いどころは
ずばり
「浅くて硬いところ」
そして濁っていること。
具体的には
〇下物でも浅い側の浅くて、固いハンプ(1~2m)
〇各澪筋の上がったところ、淵。
このあたりでボトムの釣りで粘るのが一番かたいかなと思います。
ネコリグやダウンショット、テキサス、フリーリグ(シンカーは3.5~5gくらいの軽めで)などの
ボトムずるずる、あるいはボトムゆさゆさ系の釣りを選んでじっくりやっていると
多くはないですがいわゆる「オスバイト」なんて言われる威嚇チックなショートバイトが出たりします。
そんなバイトが出る場所とその周りでじっくり粘る!
僕だと、今の琵琶湖南湖はそんな釣り方を選びます。
高比重系も良いんですが、3~4インチクラスよりは3インチくらいまでのすこし小ぶりなノーシンカーがよいかも。
昨日4/4はお題達成型バトルの10’sが行われました。
各ガイドさんがお題を持ち寄り、何個達成できるかを競うイベント。
たまらんばいチームはガヤガヤと騒がしかったですが、その中で2本キャッチ。
1本は下物南の浅エビ藻絡みのハンプの上。
2本目は、烏丸シャロ―1~2mにある石というかハードボトム。
ルアーはちょっと小さめのイモ系
(ドライブシャッド4とスタッガー4のテールカットという、意地リグでした汗)
で、大藤社長が2本キャッチ。
どのチームもやはり基本になっていたのはボトムがメインで、
フリーリグやノーシンカーなどで、硬いところをじっくり釣ってた人が多かったです。
ジグヘッドのドラッギング もありました。
とにかくルアーをバスの口に入れる、そして掛けることを考えると、ちょっと小さくてライトが良さそうなのが今の琵琶湖南湖です。
簡単ではありませんが、ライトリグも駆使しながら浅くて硬いところをじっくりやってみましょう!!!
引き続き、高菜とハリハリ漬けは絶好調!!
沢山のお土産、お買い上げ、ありがとうございます!!!!!
10’sで明太子当選された犬飼さん、山Pさん、買ってくれた斎藤君!
ありがとうございました!
たまらんばい本舗でのご注文も随時受け付けております!
匠九州 たまらんばい本舗 (tamaranbai.com)
たまらんばい高菜のオンラインショップが出来ました! 詰め合わせをメインに、贈り物、お中元やお歳暮等にもお使いいただけます!
2023年のガイド空き日は現在ございません
たまらんばい永野のガイドを受けてみたい!という方に関しては本当に申し訳ございません。ただ、釣行日が決まっており、どなたかガイドさんを探されている方に関しては僕のオススメでご紹介等はできますのでお気軽に✉お問い合わせください。